システム開発・導入プロジェクトのプロジェクトマネジメントについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
<富士通株式会社勤務時>
■流通業(ホテル・旅館業、レジャー産業)担当のシステムエンジニア
 ・パッケージシステム開発・運用・保守、アプリケーションソフト開発・運用、
  商談対応、およびプロジェクトマネジメントに従事
 ・業務アプリケーションソフトウェア担当のシステムエンジニアとしてシステム
  関連業務全般を担当し、システム関連の知見を蓄積。
 ・商談対応にも従事し、受注・売上に貢献。
 ※24時間365日稼働システムのサポート体制として、深夜交代制勤務の導入を
  労働組合と交渉し、新規に社内にホテルサポートセンターを設立する創設メンバー
  の一員として設立・運用開始を実現させた。
■インフラ基盤システムサポート担当のシステムエンジニア
 ・運輸業大手顧客のインフラ基盤システムサポート担当システムエンジニアの
  プロジェクトマネージャーとして、汎用機・オフィスコンピュータ・UNIXサーバ・
  ネットワーク、パソコン端末等の運用保守・構築・商談対応に従事。  
 ・インフラ基盤システム担当のシステムエンジニアとして、インフラ基盤に関連する
  業務全般を担務しシステムの安定稼働に貢献。
 ・役職:2005年4月からは課長に昇格。(部下数約15名)
<株式会社エーアイエス勤務時>
■株式会社エーアイエス(グループ会社)における開発本部本部長代理
 ・病院・クリニック向けのレセプト点検システムや医療安全支援システムの導入・開発・
  商談対応を開発本部の本部長代理として推進。
 ・プロジェクトのマネージメント、組織長としての財務、人事、労務管理等の
  組織マネジメントに従事。
・役職:本部長代理(部下数約50名)

■話せること
1.システム開発・構築プロジェクトのプロジェクトマネジメントとして、人・物・金のマネジメント、また品質管理について
2.システム事業を推進するにあたっての事業推進全般(人事、財務、コンプライアンス、内部統制等)について
3.会社の事業計画策定おける、策定ストーリー、スケジュール、実行時の進捗トラッキング及び達成の為の改善アドバイス

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

富士通株式会社にシステムエンジニアとして入社し、システム運用・システム開発・プロジェクトマネジメントに従事。2005年からは管理職としてプロジェクト損益、組織運営も担当。
2010年からは事業推進担当(コーポレート部門)に担務変更となり予算損益管理、業務制度運営、総務、
人事、事業継続、内部統制等の業務に従事。現場に寄り添った事業推進部門として、現場のメンバーが安心して仕事ができる環境作りに貢献。また役員サポートの経験もあり、役員のスケジュール管理、特命事項対応、経営層参加の会議の運営等の業務に従事。
2024年10月に富士通株式会社を定年扱いにて早期退職後は、2025年2月より株式会社Ubicomホールディングスにて、グループ会社である株式会社エーアイエスの開発本部長代理として組織マネジメント、開発・導入プロジェクトのマネジメントに従事。2025年4月に株式会社Ubicomホールディングスを退社予定。


職歴

株式会社エーアイエス

  • 本部長代理 2025/2 - 現在

富士通株式会社

  • シニアディレクター 1989/4 - 2024/10

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック