店舗運営、チームビルディング、人材育成について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
複数店舗をマネジメントするなかで、運営における管理業務、人材育成、チームビルディング、顧客体験設計などを仕組み化していました。
特に新規事業立ち上げ、既存店舗の改善、店舗の大小によりチーム、ゲストへのアプローチの仕方は変わり、私自身も大変勉強になった背景があります。
また、最終的に人材育成が全ての基盤を作り、顧客体験の改善→売上向上につながるということを再認識いたしました。
この経験で得た知識・知見がお役に立てれば幸いです。

■話せること
管理業務
店舗責任者として意識すること、業務を属人化させない仕組みづくり

理念の共有と共通意識づくり
企業、店舗など規模に関わらず同じ目標、理念に基づきチームとしてワークすることを意識づける

チームビルディングと人材育成
1on1定期実施の進め方、コンピテンシーとSMART ゴールを用いたアクションプランの策定とPDCA、次世代リーダーの育成、意識改善、目的意識を持って業務に取り組むチームづくり

採用
JDとコンピテンシーをもとに行う採用面接

顧客体験設計
ストアジャーニーなど顧客体験改善のためのプロセス導入(入店〜退店までの各フェーズでの体験改善) 、空間づくり・設備管理面での体験作り、海外のお客様にも対応可能な接客用英語の活用

売上管理
アクションプランを連動させた売り上げ管理(週・月・クォート・年の予算と実績のキャッチアップ)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ブルーボトルコーヒージャパン株式会社とWolt Market Japan株式会社にてプレイングマネージャーかつ多店舗マネジメントを行ってきました。カフェ事業とダークストア事業におけるスタートアップで、それぞれ業界は異なりますが、全ての基盤は人材育成にあることを再認識し、チームビルディング、人材育成に力を入れて取り組んできました。
また、意識改革と仕組み作りで無駄のない店舗運営をしてきました。

業務内容
・売上管理(PL管理、戦略構想、SmartGoalに基づいた販促)
・顧客体験改善(ストアジャーニーの実施、多店舗の覆面調査)
・店舗管理(衛生管理、施設・設備管理)
・発注業務(適正在庫管理等、仕組みづくり)
・人材育成(チームマネジメント、リーダーの育成、評価制度、毎月1on1実施等)
・VMD/店舗管理(商品の陳列、補充などの売り場管理)
・採用(採用面接から入社後のスケジュール調整)、育成


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック