SaaSサービスのパートナー戦略(営業・サービス連携)について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
株式会社Photosynthにおいて、パートナービジネスの立ち上げフェーズを約4年間経験(うち2年間は1グループの立ち上げ責任者を担当)。自身が立ち上げを行った大手パートナーセールス部門は、3年連続で昨対比20%~30%の成長を継続中。営業連携だけでなく、サービス間のシステム連携やビジネスモデルを変更する協業の企画、オペレーション設計、リリースも実務責任者として実行している。

■話せること
・SaaSのパートナービジネスにおける考え方(目標設計、時間軸、攻略に必要なステップなど)
・大手パートナー営業部門の立ち上げ経験、そこで実施した戦略策定と考え方とPDCAサイクル
・パートナーチャネル売上を拡大していくうえでのパートナーの販売動機の構造
・新規サービス、新規施策における仮説検証の進め方

■その他
経営層とディスカッションを行いながら、実務責任者の立場で推進してきたため、実業務の経験・観点を踏まえたうえでお話ができます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

■コクヨ株式会社(オフィス家具・内装設計)
・2018年4月-2021年4月
営業職として、中央省庁に向けてオフィスの内装デザイン、デザイン内で利用されるオフィス家具、レイアウト変更を含む納品までを実行するプロジェクト管理業務に従事。

■株式会社Photosynth(IoT・SaaS機器の開発、提供)
・2021年4月-2023年12月
パートナーセールスとして、SaaS・IoTの商材である入退室管理システム(スマートロック)を、内装会社・OA通信系商社を中心とした販売店経由で拡販していく業務を担当。
2022年4月からは、大手代理店担当グループの立ち上げ責任者として、パートナー営業戦略、部門KGI・KPIの設計、契約交渉、販売体制・運用の構築も実務として経験。策定した戦略に基づいた販売施策の企画立案から実行までも担当した。

・2024年1月-現在
事業戦略室の事業開発担当として、既存事業に関連した新規サービスの立ち上げや事業の拡大業務に従事。施設管理者(総務・情報システム担当、物件オーナー)を対象として、外部パートナーとのサービス連携も含めた企画の立案からリリース、その後の販売推進を担当。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック