アンテナ開発について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
スマートフォン、IOT機器の設計開発経験からアンテナの設計に関わりました。
アンテナの性能を確保するための基板設計、部品レイアウト、筐体材料の改善を検討して性能向上を実現し製品に反映した経験を持っております。

■話せること
低誘電材料の応用、
アンテナ性能確保にむけた改善ポイント

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

携帯電話機、スマートフォン、タブレット、IOTデバイス(無線センサー)の製品開発に関わり中でも機構、実装設計、部品開発を専門技術として経験を積んでおり、3DCADを使った製品設計と製造技術の分野を得意としております。

3DCAD(Fusion360)を使った設計、CAEは現在も受託設計を担当しており、自ら操作設計ができます。

2020年からは技術コンサルタントとして①~⑥の経験があります。
現状分析、課題抽出を行い、そこからお客様に要望に合う提案を行ってきました。
※通信技術解説、サプライチェーン、アンテナ開発支援、製品開発支援、
①旭化成株式会社様 →5G携帯向け低誘電樹脂材料拡販支援
https://plabase.com/news/8383

②DN印刷株式会社 多機能マテリアル事業部様
→4G、5G通信スマートフォン技術セミナーの講師

③Panasonic社 生産技術本部 
→青色レーザーの活用検討、拡販支援 

④オプテックスエムエフジー株式会生産技術本部
→レーザー温度計、変位計 コストダウン検討のアドバイス、設計アドバイス、

⑤富士フィルム株式会社 銀パーティクルフリーインクの応用提案、顧客開拓、試作サンプル作成

⑥レゾナック株式会社 次世代高速通信機能材料の開発支援

私の強みは以下1)~5)です。
1)製品デザインから設計、部品製造、評価、調達、アフターまでを一気通貫で見られる開発経験、技術
2)製品のデザインを具現化する表面処理技術(塗装、印刷、蒸着、転写成形、アルマイト処理、接着)
3)コスト低減、品質安定化、調達→現状分析と課題抽出を行い、要望に添った低減をします。
4)3DーCAD設計、CAE(強度解析、熱解析、樹脂流動解析)
5)防水、防塵設計に関するノウハウ、設計、部品製造技術


職歴

株式会社GNNテクノロジー

  • エグゼクティブエンジニア 2021/6 - 現在

SMK株式会社

  • 部長 2016/10 - 2021/6

富士通株式会社

  • モバイルフォン事業本部/事業部長代理 1997/7 - 2016/10

NECプラットフォームズ株式会社(日通工)

  • チームリーダー 1987/4 - 1997/6

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥55,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック