BtoBのソフトウェア製品開発から営業について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
プロダクトマネージャーとして、プロダクト企画からサービス開発、マーケティングまでを担当。
BtoBのソフトウェアプロダクトのセールス、パートナー開発、新規事業などは一通り経験。

新卒で入社してから以下の遍歴
法人営業2−3年
パートナーセールスアライアンス1−2年
その後新規事業開発を4-5年

■話せること
BtoB SaaS開発、BtoBのITセールス、マーケティングについて広く会話可能です。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

■概要
BtoBのソフトウェアプロダクトにおいて、プロダクトマネージャー(PdM)として、企画立案からサービス開発、マーケティング、セールス、パートナー開発、新規事業創出まで幅広く担当。

新卒入社後、法人営業を経てパートナーセールス・アライアンスを担当。その後、新規事業開発にシフトし、現在は事業開発部でプロダクトマネジメントを推進。

■主な経験・業務内容
プロダクト企画:市場調査・ユーザーリサーチに基づく企画立案
プロダクトマネジメント:開発・デザインチームとの連携、開発進捗管理・調整
新規プロダクト開発:アイデア検証、プロトタイプ作成、MVP検証、SaaS
ブランドアイデンティティ開発:ブランドビジュアル・CI開発の推進(デザイナーと協業)
プロダクトマーケティング:マーケティング戦略の策定と実行(ウェビナー、展示会、ウェブマーケ、パートナーシップ)
BtoBセールス:企業向け営業活動、商談、契約締結
業務コンサルティング:ユーザー業務のヒアリング、業務フロー整理、ボトルネックの特定・改善提案
BtoBパートナーセールス:パートナー企業との協業推進、戦略立案
事業計画:中長期ビジョンを基にした事業計画の策定
生成AI関連:研修・ウェビナーのコンテンツ開発・実施(教育・研修向け)


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック