社員の定着化/離職防止につながる人事施策について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日立時代は、大手企業で若手社員のモチベーション低下・早期離職が課題であったため、イノベーションマインドを醸成する組織開発施策を自ら提案して企画実行。
デロイト時代は、多様なフレームワークを踏まえた組織変革PJを担当し、内製アプリの企画PJでは日本企業におけるエンゲージメント向上に向けた検討を実施。KPIの置き方や日々の社員のコンディションのモニタリング方法などの企画経験あり。
サイバーセキュリティクラウド時代は、競争激化しているIT系人材のリテンションに向けて、課題抽出から施策の企画実行までをリードし離職率を大幅に減少させたため。

■話せること
早期離職やメンタル不調による休職、モチベーション低下などの問題を抱えている企業様向けに過去の経験を踏まえて、課題抽出から施策立案までの壁打ち相手になることでお役立ちできると思います。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2010年4月に株式会社日立製作所に入社し、一貫して人事総務業務に携わり、2013年3月からの1年間はインドにある海外現地法人に駐在し、海外駐在者のサポート・PMI関連業務に従事。様々な人事総務施策を企画立案から実行フェーズまで主担当として取りまとめた。
2017年2月からはデロイト トーマツ コンサルティング合同会社の組織人事コンサルティング部門に所属し、人事制度の統合、働き方改革、デジタル組織変革等の組織人事関連テーマのコンサルティングに従事。また、外販向けアプリの開発プロジェクトのPMOとしてプロジェクト全体の進捗を取りまとめ、サービスのリリースに貢献。
2019年9月からは株式会社サイバーセキュリティクラウドに1人目の人事専任担当者として入社しIPOを経験。2020年5月からは人事責任者として、人事部門の立ち上げとともに、採用、人事制度企画、組織開発・能力開発、労務・安全衛生などの人事領域全般の各施策の企画・実行を担っている。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック