①大型SCフードコート出店開発 ②ゴルフ場レストランコンサルについて話せます
■背景
現職は飲食、食物販を主体としており、事業種は大きく分けて4つです。
・ハイウェイ事業(SA/PA内のレストラン、食物販店の運営。現在5店)
・ゴルフ場レストラン事業(ゴルフ場レストランの業務委託受注・コンサルティング。現在30店)
・空港事業(羽田空港内の大型フードコートとインバウンド向け土産店営業)
・直営レストラン事業(大型商業施設内フードコート店舗の運営。現在2店)
私はこれまで、空港事業を除く各事業で店舗責任者、複数店舗のマネジメントを歴任いたしました。
また、店舗開発業務にもあたり、主にフードコート店舗とゴルフ場レストランの店舗拡大に取り組んだ経験があります。
■話せること
【店舗マネジメント 】
・業態別バランスシートに関すること(売上規模、賃料、人件費、原価、経費等のイメージ)
・商品開発に関すること(季節商品の展開イメージなど)
・人材確保に関すること(求人媒体、時給管理、面談、雇用形態、派遣雇用、スポット雇用など)
・デベロッパー折衝に関わること(定例会議内容、賃料交渉、催事参加などのイメージ)
・ゴルフ場運営に関わること(クラブとの折衝、賃料、業務委託形態、売上規模、メニューなど)
【店舗開発業務】
・営業活動に関すること(営業資料、デベロッパーとのコンタクト、出店までの流れなど)
・ゴルフ場営業に関すること(営業資料、出店までの流れ、収集する情報など)
※具体的な数値はお答えできませんが、イメージや割合でお話できればと存じます。