経営コンサルティングについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
私は大学院卒業後、多くのソフトウェア開発に携わりプロジェクトを経験してきた。しかし、その中にはどうしてもうまく回らないモノも存在した。度重なる残業の継続……。その改善を行うべく、私はプロジェクトマネージメントの資格であるPMP®を取得し、プロジェクト遂行の戦術を学んだ。その後のステップアップとして、国内唯一の経営コンサルティングの資格である中小企業診断士を取得し、プロジェクト遂行の戦略等を学んだ。その他、幅広い技術系の知見を得るため多数の資格を有している。
 今後は、そららの知見を活かし、経営コンサルタントを通じて日本をよりよくしようと考えている。

■話せること
・会社でのソフトウェア開発を通じて得た開発の効率化関連
・中小企業診断士の実務を通じて得た経営コンサルティング、具体的には経営プロセスの見直し、広告戦略、3S, 5S, ECSRなどの業務改善

■その他
・google ad (google広告)で実際にキャンペーンを実施してwebへのアクセスを従来の30倍にまで引き上げた。
・業務プロセスの問題点を修正するため、①まずは段取り改善を行う、②人力で実施していた作業について自動化の推進を進める、③作業者を分散させて俗人化を解消する、などの施策によりお客様受注からのターンアラウンドを半減させた。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

・中小企業診断士として実務を経験し、経営コンサルタントとして活動している。ただ、いきなり企業様に対して経営コンサルをすることは難しいため、まずは技術系のコンテンツの現状は図っているところである。
・会社ではソフトウェア開発に従事し、お客さまとの技術営業や、業務の改善などPMP(R)としての業務活動を行っている。
・上記より、戦略としての中小企業診断士、戦術としてのPMP(R)を駆使し、ソフト開発系に強みがある。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック