技術全般や、特に流体機器、また、経営全般、プロジェクト管理について話せます
■背景
三菱重工で27年勤務し、技術力を磨いてきました。技術一般について、セミナー等で話すことができます。また、中小企業診断士や簿記2級、経営士を保有していますので、人事・組織、マーケティング、生産管理、財務などの経営全般について、話すこともできます。さらに、PMPの資格も保有していますので、プロジェクトマネジメントについても、話すことができます。
■話せること
・過給機の開発、開発とりまとめ(プロジェクトマネージャー)として、携わったことがあり、PMPでの知識を活用しながら、製品開発の進め方、そのために必要な技術知識や考え方、プロジェクト管理の方法、などについて、話すことができます。
・金星探査機「あかつき」では、世界発のセラミックスラスタを搭載しました。打合せまでの開発での苦労話を交えて、開発の進め方について、話をすることができますし、残念ながら軌道上でセラミックスラスタ損傷のトラブルがあったのですが、困難を乗り越えて、金星軌道に到着したエピソードを交えて、失敗の乗り越え方などを話せます。
・その他、資格を多数保有していますので、資格取得の効率的な方法や、保有資格について、具体的な勉強方法を話すことができます。
・中小企業診断士や簿記2級、経営士を保有していますので、人事・組織、マーケティング、生産管理、財務などの経営全般について、話すこともできます。また、補助金の種類などについても、話すことができます。