人も数字もついてくる!飲食・小売業特化型経営コンサルについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
アルバイト→副店長→店長→トレーナー→スーパーバイザーと経験をしてきました。

アルバイト時代はどうやったら自分が楽しくはたらけるか?

副店長、店長時代はどうやったらスタッフさんがちゃんと働いてくれるのか?どうやったら売上があがるのか?

トレーナー、スーパーバイザー時代はどうやったらスタッフさんが働きたくなる環境がつくれるのか?売上があがるのか?
いい会社ってなんだろう?

と悩んできました。

FC店舗の新規オープンで日本全国約30社900名ほどのスタッフトレーニングと同時に様々な企業様と関わらせていただいて、うまくいくお店とうまくいかないお店(会社)の違いが明確にあることが分かってきました。
うまくいく店舗=人も数字もついてくる店舗です。
私が思う『いい会社』は『人も数字もついてくる。社長がやりたい事ができている』会社です。

■話せること
・望む結果を出すために必要な5つの要素があること
・人材育成のコツ
・会社に愛着を持ってもらうにはどうしたらいいか。
・当たり前なことができないスタッフに対してどうしたらいいか。
・言ってもやらない人に対してどうしたらいいか。
・研修をやっても行動に繋がらない。どうしたらいいか。など

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

飲食・小売業界20年間勤務
学生アルバイト、フリーター、一般社員、トレーナー、スーパーバイザーと様々な役割を経験し
お客様満足度を高めるためには従業員満足度を高めていくことが必要だということを体感。
従業員満足度を高めるためには何が必要なのかを
自身の経験を通して5つのカテゴリーに分けて考えた時に、社員が成長する環境=働きたくなる環境が必要だという答えに辿り着いた。

社員が学べる環境を当たり前にしたい。
そして、成長、喜び、感動を感じる働きたくなる環境を実現していきたいという想いで活動している。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥33,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック