子供の教育、受験から就職までのサポートについて話せます
■背景
大変忙しい中、子供の教育、育て方には大変苦労しました。単に受験を成功したさせるテクニックではなく根本的に良い人間として育てていく難しさについて教育関連ビジネスの方々にもシェアできるかと思います。
特に就職については子供だけでなく後輩への指導もしスキルがあると考えます
■話せること
子供が大学受験に成功するまでの道のり。幸い慶應に入学し体育会に所属し夢が叶いましたがなんといっても親の姿、真剣なサポートがないとうまくはいきません。私は子供と日本史の勉強を毎朝やり続けその後に出張にいきました。また就職試験についてはテレビ朝日内定まで毎回面接の練習をし子供の話しやすいやり方で指導をしました。教育ビジネス関連企業にいいアドバイスができる時考えます。
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
わかりやすいプレゼン、資料作成について話せます
¥50,000~■背景 宣伝プロジェクト時代から社外講演を実施し 米国から帰任の社内講演では3回で2000名の参加者がありました。 プレゼンの仕方、資料作成について効果的なアドバイスできます。 ■話せること プレゼンの組み立て方、何が1番言いたいか、それを視聴者が飽きないで聞ける資料作成について話せます。実際資料をお見せできます。
-
海外での新オフィス設立について話せます
¥50,000~■背景 シンガポール、NYで新オフィスをデザイン、設立しマネージしました。特にNYはシカゴからNYにHQを移す大プロジェクトで配置転換、採用なども大変でした。NYはプロジェクトリーダーを務めデザイン会社、建築会社、予算管理会社などを束ね米国の難しさが身に染みました。 ■話せること 基本納期は海外ではターゲットであり日本のように約束ではありません。そこから考え方が違います。また要求が増えてくるのが実態で納期を人質にデマンドが多くなります。 マネジメントの工夫が必要です。
-
現場、消費者起点の営業について話せます
¥50,000~■背景 米国で営業は代理店との交渉にとどまり実際の消費を見る機会が余りありません。サントリーが全く売れなかった時代に入社した私はより消費者、現場に赴き売れるヒントを掴む事が必要でした。日本でも商談中心の営業に終始し本当に売れる営業をしているのか疑問に感じます。真実の瞬間からの営業を推進する話ができます。 ■話せること 何故この店は売れているかから始まるWhyを起点に売れるメカニズムの実例を話せます。 社内、社外でも講演をしていますのでヒントは多く持っています。