プロジェクトマネージャーとしての知見について話せます
■背景
1986年に沖電気工業㈱に入社して、金融システム開発に従事してきました。
担当したのは、銀行向け端末のソフトウェア開発や、クライアントサーバシステムの開発、コールセンターシステムの開発等に従事し、大型案件の開発に従事し、33年間、プロジェクトマネージャーとして活躍してきました。当時私がプロジェクトマネージャーとして担当したプロジェクトは13システムありますが、全てのシステムにおいて、納期遅延を起こすことなく納入してきました。
しかし、39歳の時にうつ病となり、7年間かけてそこから抜け出しました。その後、自身をもっと成長させたいと考え、様々な学びをし続けた結果、150規模のプロジェクトを運営する事もできましたし、炎上プロジェクトを収束させ、納期通りにシステムを導入するという事が出来る様になりました。
更に、コーチングスキルや、誕生日鑑定、脳傾向性診断等のスキルを学び、個人向けのメンタル改善スキルも身に着ける事ができました。
その経験を活かし、PMRS合同会社を起業し、人間関係の構築方法や、プロジェクト運営の方法、課題解決方法、メンタル改善等の経験により培ったスキルを教えていく、人材育成事業を行っております。
■話せること
・ITシステムの開発において、納期遅延なくシステム開発を行うノウハウやスキル、課題発生時の対処方法、人間関係改善方法など、プロジェクト運営に必要な全てにおいての具体的な方法等
・うつ病にならない方法や、うつ病を脱出する方法
・コーチングスキル、誕生日鑑定、脳傾向性診断を用いて、個人や会社経営についての相談に乗る事が出来ます
■その他
PMRS合同会社のPR動画をご覧ください。
https://youtu.be/BPd35Ik46RY