新規事業立ち上げのプロセスと既存事業の売上改善や業務効率化について話せます
■背景
【概要】
日系コンサルティングファームと事業会社にて約4年間にわたり、新規事業開発と既存事業の業務改善を経験しております。新規事業では企画にまつわる市場動向の調査〜サービス設計を一貫して行なっており、既存事業では売上拡大に向けた現状の課題分析〜施策立案と業務効率化に向けた組織や情報基盤の構築を行っておりました。
事業フェーズ(経験年数):0→1(3年)、10→30(2年)、10→30(1年)、30→100(1年半)※同時並行含む
【スキル】
・新規事業における市場動向の把握〜サービス設計
・既存事業における課題分析〜施策立案
・事業展開における組織づくりや事業基盤の構築
・目標数値策定と実行計画の作成
・事業計画書の作成及び資料作成
その他:SES、採用支援、HP作成、イベントの設計〜運営なども経験がございます。
【職歴】
2021年4月に新卒で日系コンサルティングファームに入社。
営業•企画として新規事業の立ち上げや既存サービスの営業として活動。
入社後は既存ITプラットフォーム事業にて新規顧客開拓やアカウントマネジメントを行いながら、売上向上に向けた集客やキャンペーン施策の立案などマーケティング領域を担当。
その後は新規事業の立ち上げメンバーとしてサービス開発とセールス機能の立ち上げを支援。MA,CRM,SFAなどのITソリューション導入や業務フロー、契約フローの作成などの事業基盤づくりに従事。
2023年10月より日系のSaas企業に入社。
事業開発の部署にて新規事業開発と既存事業のグロースを担当。既存事業の会員数増加に向けたインサイドセールスの立ち上げやARPA拡大に向けたキャンペーン施策など複数プロダクトのリードを担当。新規事業開発ではサービス企画から実行までを担当し、事業立ち上げにまつわる組織づくりや事業基盤構築などに従事しております。
■話せること
・新規事業を始める上での必要な要素や準備事項及び進め方について
└事業計画、資金集め、集客方法、社内体制の構築(採用含む)、プロモーションやブランディングなど
・既存事業の売上改善に伴う課題の分析方法や改善方法について
└業務効率化、組織再編、顧客分析、ツール導入、プロダクト改善など
領域(一例):BtoB(ITプラットフォーム、人材紹介など)、BtoC(飲食、農業、イベント業など)