プラスチックのCAEを活用した用途開発やCAE技術全般について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
エンジニアリングプラスチック向けCAEを活用したアプリケーション開発に30年以上取り組んできました。2016年にはホーチミン市でプラスチックCAE専門会社を設立し、経営に携わりました。この期間中、旭化成のグローバルCAEシステムを構築し、社員の教育や新規技術の研究にも取り組みました。プラスチック形状最適化技術への貢献が評価され、2018年にはEnlighten Awardを受賞しました。この賞は、軽量化技術を通じて自動車業界の持続可能性向上に寄与する優れた技術革新に与えられる権威ある賞です。2021年から2023年には旭化成ヨーロッパにてCAE技術の研究開発を牽引し、現在は日本本社で3DプリントCAEの研究を進めています。ヨーロッパでの知見を基に、革新的なソリューションを創出し、この分野の未来を切り拓くことに情熱を注いでいます。

■話せること
私は、プラスチック製品の用途開発におけるCAE解析を専門としており、これまで多くのプロジェクトでコンペティションに挑みましたが、一度も負けたことがありません。この経験は、解析精度の高さだけでなく、私のポリシー「顧客満足度120%」の提案力や問題解決能力を評価いただいた結果だと自負しています。またベトナムでプラスチックCAE専門会社を設立した際には、膨大な課題に直面しながらも、それを一つひとつ乗り越えることで、事業を軌道に乗せ、旭化成自体がそれにより技術的に大きく飛躍することができました。この過程で培った柔軟性やリーダーシップ、ベトナム人社員との絆は、今も私の大きな強みです。さらに欧州勤務時代では現地の法人のCEOや大学教授と直接連携し、グローバルな視点で技術革新やビジネス戦略を推進しました。これらの貴重な経験は、単なる知識やスキル以上の価値があり、私のキャリアの中核を成しています。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック