M&A(買い手、売り手)業務の進め方について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
M&Aが近年、身近な経営テーマになる一方で、「社内に推進体制、経験人材がいない」「銀行担当に話しにくい」
「外部コンサルファームは高額で予算化が難しい」という課題を抱える企業は、上場・未上場問わず増えています。
一部のグローバル大手企業やスタートアップ企業を除き、M&Aに対して経営方針に掲げ、総論は賛成も、
検討着手に二の足を踏む企業も多く、M&A部門体制や、推進できる人材が不足していることも実態です。

■話せること
・M&A経験が少ない体制でも、経営方針に沿ったM&A戦略を策定する方法
・事業成長と既存事業ドメインに沿ったM&Aスコープの設定方法
・仲介会社の選定(数多い仲介会社、最適な選び方、付き合い方、ミッマッチが少ない譲渡案件の受け方(
・事業拡大や飛び地事業なのか、時間軸、投資事業拡大や飛び地事業の判断
・M&A経験人材がいない体制での推進方法

■対応業界
・システムインテグレーター、システム開発、ITインフラ業界
・B2B産業財(自動車、半導体産業、産業機械)
・中堅中小企業を専門
M&Aと連動した事業戦略、事業・製品開発マーケティング、事業ポートフォリオ策定とあわせた具体的な実行提案をお話できます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

20年以上のIT業界経験と10年以上の経営企画・M&A投資業務を通じて、中長期の経営戦略立案から新事業開発投資を長年にわたり推進。製造業の生産技術、ものづくり現場とIT産業の事業構造知見に沿った、アドバイザリーを提供しています。

主に製造業の事業に関わるM&Aを中心に、大手から中堅中小のサプライヤー、受託開発、設計製造会社、IT会社の子会社化を推進。専門分野は、ITデジタル領域(ERP、スマートファクトリー、セキュリティ、AI)、製造業のメカエレキ設計・組込み制御、マーケティング戦略。

M&A業務における買収先の探索方法から、対象企業の評価(事業DD、簡易財務評価)から、エグゼキューション段階(面談、意向表明、クロージング)まで、中堅中小企業、製造業のM&A検討に課題を抱える企業に寄り添った伴走型の支援を心掛けています。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック