国内IoT市場と設備監視、国や自治体の防災DXについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
新規事業企画と新規開拓営業に従事し、IoT関連機器を使ったソリューション提案をしていました。概要としては以下の通りです。
 ・LPWAネットワークを使った電気設備の後付け簡易遠隔監視
 ・IoT機器を使った防災情報の簡易遠隔監視の工場や自治体への提案
 ・建設業界への設備監視・防災機器のソリューション提案

■話せること
●IoT/M2M系の知識情報(特にLPWA系の電波機器を使って現場のお困りごとを解決するためのノウハウに長けています)
 ・Sigfox
 ・LTE-M
 ・SORACOM
 ・通信技術とハード設計やものづくりについて(メーカー目線から)

●防災事業
 ・国、自治体へのアプローチと実績作り
 ・建設コンサルタントへの営業活動
 ・防災関連機器のラインナップや相場感、また商流や価格設計など

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

オプテックス株式会社にて6年間、新規事業企画と新規開拓営業に従事していました。
既存製品や既存客先に頼らずに新規顧客を開拓し、お客様のお困りごとの本質を解決する新規ソリューションを独自技術で開発して提供するといった企画・新規営業をしていました。
具体的にはさまざまなセンサーを使って現場の情報を遠隔監視するご提案をしており、電気設備機器業界や国・自治体、工場にアプローチをかけていました。

残念ながら黒字化できずに我々の事業は2023年末をもって既存事業部への編入という結果になってしまいましたが、3人という限られたメンバーで売上をゼロから6,500万円まで作れたこと、これまで自社に無かった月額・年額課金というビジネスモデルを導入できたことや自治体防災、建設業界といった業界へのコネクションができたことは大きな成果だったと自負しています。

なお現在は既存事業部にて業界内で国内シェア約50%を誇る業界で国内営業に従事し、既存売上を守るとともに現場やお客様のニーズを拾い上げてお困りごとの本質を見極め、新製品を企画するといった業務を担当しています。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック