機能材料における加工方法或いは用途開発について話せます
■背景
企業の研究機関或いは大学等で発明あるいは開発された機能材が発見あるいは開発されても事業化までに中止されたり或いは長期に渡る時間を要することがあります。それらは一般的に三つのステージでそれぞれの課題があると考えられています。①研究開発ステージでの『魔の川』、②製造量産ステージでの『死の谷』、③販売拡大ステージでの差別化『ダーウィンの海』です。
■話せること
発明或いは開発された機能材をそれぞれステージでのアドバイスさせて頂きます。
①研究ステージ『魔の川』においては具体的にどのような方法でラボスケールでのプロトタイプを実験により作製すれば良いのかご提案させて頂きます。(場合によってはクライアント様の実験場所にこちらが伺い、自ら実験している所をみて頂いても結構です)。
②製造量産ステージ『死の谷』においてはどのようにしてプロトタイプ試作品を量産試験に持ち込めば良いのかをご提案させて頂きます。具体的にはどこで量産試作を実施すれば良いのか?或いはどんな材料をどこで調達すればよいのか等、場合によっては量産試作に立会も可能です。又状態によっては一旦ラボスケールでの前実験を実施してから再度量産試作に移行する場合もございます。
③販売拡大ステージの差別化『ダーウィンの海』においては量産化された商品が他社あるいは代替品と比較してどの様に差別化を実施すれば良いのかをアドバイスさせて頂きます。クライアント様とユーザー先に同行して商品の購入がスタートするまでフォローすることが可能です。
プロフィール 詳細を見る
職歴
フリーランス
- 代表 2023/4 - 現在
社名非公開
- 2010/12 - 2022/7