鉄鋼業界の人事戦略、営業戦略について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
■背景
2015年4月~2021年3月 関西支店 造船・プラント・特殊管室
■法人営業に従事
【営業スタイル】新規法人営業30%、既存法人営業70%
【担当地域】日本全国~東南アジア(一部ヨーロッパもあり)を担当
【取引顧客数】約20社を担当
       大手造船会社、プラント会社、建機・自動車会社を担当
【取扱商品】鉄鋼製品(主に鋼管・管材)
【実績】 2019年度  年間総売上 約18億円 目標達成率110%(短期貢献度報奨を受賞)
2020年度  年間総売上 約17億円 目標達成率98%(社長賞受賞)
※原子力発電所向け、加工菅受注による評価(新規取り組み)
2021年4月~2022年4月 管理本部 人事部 人事室
■人事制度改定業務に従事
・社員のモチベーション向上、会社成長の両立ができるように骨子の作成/資格制度、評価制度、賃金制度の再設計
■採用・教育の企画策定業務に従事
・採用方針の提案(採用ターゲット、人材要件、予算策定)
・教育研修方針の提案(現状課題の整理、目的の明確化、予算策定)
・研修カリキュラムの策定
・研修の運営方法の標準化

■話せること
鉄鋼業界の業界トレンド
人事評価制度について
採用戦略について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ジャパンM&Aソリューション株式会社に入社後、M&Aのコンサルティングとして国内の中小企業の事業承継支援を任されておりました。そこでは、取引先との折衝力・信頼構築力を身につけることが出来ました。
その後現在に至るまでの約1.5年間は、チーム責任者として関東圏の金融機関2行、四国エリアを中心に新規開拓や金融機関と共同で事業承継支援を行っています。そこでは、チーム業績の管理、プロジェクトの進捗管理、メンバーの育成を通し、マネジメント力を身につけることが出来ました。

<主な業務>
・鉄鋼製品の法人営業
・新規拡販営業/マーケティング
・事業承継コンサルティング
・採用戦略
・人事評価制度


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック