海外赴任者向け海外危機管理について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
海外駐在員を抱える企業向けに、海外赴任者が、赴任前、赴任直後に準備しておくべきこと、海外駐在中に危機が発生した場合の対応などに関する規程や赴任前研修資を策定するコンサルティング実績があります。

■話せること
海外は日本と異なるリスクがたくさんあります。
海外赴任者が、赴任前、赴任直後に準備しておくべきこと、
海外駐在中に危機が発生した場合の対応などに関する規程や赴任前研修資料を策定します。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

九州大学卒業後、日本電気株式会社に入社。人事部門で、採用、人事制度、人材育成制度、管理職マネジメント研修など人事部門の主要ポストを歴任してきた。
 また、2007年4月、社長直轄の新組織「リスクコンプライアンス統括部」において、NECグループ全体の事業継続マネジメント(BCP策定、訓練、継続的改善)の統括責任者を任命され、NECグループ全体で国内400事業、海外現地法人60社のBCPを策定した。
 その経験を活かして、東京海上リスクコンサルティング株式会社(現東京海上ディーアール株式会社)に入社し、BCP/リスクマネジメント構築支援コンサルティングを行った。(内閣府、経産省、農水省、都道府県、業界団体等からの調査・研究業務、企業、病院、業界団体等向けのBCP策定・訓練支援コンサルティング、リスクマネジメント体制構築支援コンサルティング、その他、企業、官公庁自治体等主催によるBCPセミナーの講演多数)
 現在は、個人事業主(屋号:BCリテラシー)として、リスクマネジメント・BCPのコンサルティングやセミナーの講師を行っている。


職歴

社名非公開

  • 代表 2024/4 - 現在

社名非公開

  • 主幹研究員 2012/10 - 2024/3

社名非公開

  • 統括マネージャー 1982/4 - 2012/9

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック