最期まで自宅で過ごせる介護サービスや訪問看護の利用の流れについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
家族の形態も変化し、100年時代となり、自分の老いから死まで、みずから順番をしておく必要があります。
「いざ」と言う時になにも考えていない人が多い中、実際どのような問題があってどんな準備をしておけばいいのか、知っておく必要がありす。

■話せること
・「いざ」というときに必要なこと
・前もってできる準備
・おひとり様、としやっておくことや心がけ
・最後まで、1人でも住み慣れた自宅で過ごせる方方法の実際と流れ
・介護サービスや訪問看護の利用の実際と流れ
・認知症を予測して、やっておくと安心なこと
・生活のあり方
など

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

私の経歴は看護師としては珍しく、
様々な医療現場(救命センター、急性期病棟、外来、ER、訪問看護、クリニック開院準備より実働まで)、地域医療連携室、看護の職能団体である看護協会、また看護職だけでなく介護現場(外国人技能実習生等も含む)や福祉の教育や定着への取り組み、各種資格講座の講師育成、看護や介護職現任のリーダー育成、教育プログラムや教材作成に携わってきました。
 ファシリテーションをベースとし
主体的に参加したり学び合える場のデザインの専門家である認定ワークショップデザイナーでもあります。
 今までの経験と知見を、医療と介護(暮らし)の連携が大切な現代の課題に活かせると考えます。
 多様性の時代を、教育や、合意形成といった方法から課題解決へのお手伝いができたら幸いです。


職歴

2024.12より 委託で検討中

  • - 2024/12 - 現在

関西メディカル病院

  • 委託としてリーダー育成担当 2019/4 - 現在

医療法人藤井会 香芝生喜病院

  • 副師長 2021/5 - 2024/12

(株)EE21

  • 課長 2017/11 - 2020/4

(公)大阪府看護協会

  • 労働環境支援事業部 2012/4 - 2017/7
  • 相談員 2012/4 - 2017/7

養父形成外科美容外科クリニック

  • 看護師 2011/5 - 2016/9

河内長野医師会看護専門学校

  • 専任教員 2009/4 - 2012/3

独立行政法人国立病院機構 宇多野病院

  • 看護時 1992/4 - 1997/3

独立行政法人国立病院機構京都医療センター

  • 看護師 1989/4 - 1992/3

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック