サイバーセキュリティ対策,SOC設置、運用などについて話せます
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2015年11月~現在
どちらでご経験されましたか?: 某日系証券システム子会社
その時どのような立場や役割でしたか?: ・SOC立上げにおける事務局運営
(定例会議の開催、経営報告、対外調整(共同訓練など)、社内調整)
・対応チーム設立(取締役を長として部課長、社員が参画)
・業務とルール整備し定常業務化
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社PEN Consulting
- 代表取締役 2023/11 - 現在
株式会社Alpaca.Lab
- CDO 2022/4 - 2024/1
株式会社ベイカレントコンサルティング
- シニアマネージャー 2007/2 - 2022/3
このエキスパートのトピック
-
メタバース、Web3の要素技術について話せます
¥50,000~■背景 研究開発時にAIのアルゴリズム開発時に同時にCGでシミュレーションした上で実際の試作や検証を行っていました。 ゲーム、メタバース、AIのコンピューティングは背景で使われている技術に共通点があります。 ■話せること ・メタバースの要素技術(Web3(Crypto系)、CG、ゲーム系) ・AIの要素技術
-
自動運転や自動運転に関する技術(AI,GPU含む)について話せます
¥50,000~■背景 2007年~2012年ごろに前職時代に自動車部品メーカーの研究所で機械学習を用いた物体検出と利用アプリケーション研究開発とまた自動運転に向けた実験車両の開発とテスト、車いすを使ったデモなどに従事していました。 ■話せること ・カメラやLidar、DAQなどのセンサーの特徴とデバイスドライバー(API)開発 ・CANネットワークからのデータ取得 ・上記情報を収集、処理する車載可能なGPU搭載HPCなどのインフラ周り ・CGによるシミュレーション ・物体検出アルゴリズム
-
ミッション・ビジョン・バリューの策定と実行計画、実行について話せます
¥50,000~■背景 2社に対してミッション、ビジョン、バリュー(MVV)の策定の支援をしています。 事業会社の1部署にはMVVだけでなく中長期計画、年間計画、社員の目標設定の支援を ベンチャーに対してはMissionとValueはあったもののVisionがなかったので策定の支援をしています。 ■話せること ・ミッション、ビジョン、バリュー(MVV)の策定 ・KGI、KPIといった数値目標の設定 ・中長期計画、年間計画、社員の目標設定への関連付け ・関係者全員で意見をだすための方法(ワークショップ、グループディスカッション、意見集約) ・上記を実行する上で生じる課題と対策