製造業の管理会計全般について話せます
■背景
株式会社カネカにおける事業部門、経理部、海外拠点、経営企画部の損益管理担当等の経験や、連結システム、予算管理システムの導入経験などを通じ、実務からハイレベルな考え方まで、同社の経営管理全般の実態を把握している。
■話せること
株式会社会社カネカの
・経営管理制度の概要(経営指標等)
・管理会計の仕組み、実務内容(事業部門、経営企画部=全社管理部門双方の視点か)
・連結システム、予算管理システムの導入について 等
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
子会社の会計システムSAP統合について話せます
問い合わせ■背景 経理部にて企画担当をしていた際、事業の拡大に伴う子会社の増加、それまで標準としていた会計システムのEOSに直面したため、国内子会社向けの標準会計システムの導入プロジェクトを企画した ■話せること 国内子会社向け標準会計システムとしてSAPを選定、最終的に3年間で約40社に導入したプロジェクトについて
-
製造メーカーにおけるDXの推進について話せます
問い合わせ■背景 株式会社カネカの経営企画部において、経営の指示によりDX推進組織を組成、推進にあたっての目指す姿やプロジェクトの企画・立案・推進、全社投資計画や効果管理を実施。 現在はIT部門の長として同じくDX推進の任にあたっている ■話せること ・全社的な目指す方向の取りまとめ、投資/効果を含めた計画立案 ・個別プロジェクトの企画・立案・推進(SAPバージョンアップ、SalesForce全社展開等) ・スタッフ部門の効率化検討等