再エネのVPP/PPAと次世代電力インフラについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
日本は電力ガラパゴス化しつつあります。従来の中央集権型発電に巨大配電網という古いインフラ形態からの脱却が求められています。再生可能エネルギーへのシフトもニューノーマルとして迫っています。特に、今後のEV/BEVの急速な普及に備えて海外の資源への依存度を下げ、災害時等にも対応可能または早期復旧可能な次世代の電力インフラを築く事はとても重要です。
米テスラ在籍時の欧米の具体例、またはテスラのエネルギー垂直統合等もベースに、テスラ以外も含めた最新動向と今後進むべき方向を把握していただけると存じます。
次世代エネルギー事業戦略のお手伝いができると思います。

■話せること
お話しできるのは基本テスラに関する事を中心に他社との比較等になります。
持続可能エネルギーの発電、蓄電、配電、再配電、充電、放電に至る垂直統合戦略とそれをつなぎ支えるテクノロジー。
世界のVPP/PPA、大規模グリッド用蓄電システム、その管理テクノロジーで世界をリードするハードウエアとソフトウエア。
大規模グリッド向けから家庭向けまで幅広い商品群と、それらを一つのテクノロジーでネットワーク化できるシステム。
電力会社、マイクログリッド事業者、エリアアグリゲーション事業者等との組み方の色々。

■その他
従来もエネルギー(主に石油)を持つものがパワーを持ってきましたが、今後はまた全く違う形でのエネルギーインフラを牛耳るものが超パワーを持つ事になります。それは、従来のパワー保持者がそうなるのではなく、中心プレイヤーは新規参入企業群になる可能性が極めて高いのです。その理由は、○○にあります。さて、何でしょうか?

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

元米テスラ社員の経営コンサルタントです。
EV戦略、自動運転、EV充電関連、持続可能エネルギー、等の経営戦略、テクノロジー、ビジネスモデル、サービスモデル、等についてお話できます。
また、テスラが行う従来の自動車OEMとは異次元の開発方法、生産方法、改善方法、等についてもお話しできます。また、それを自動車以外のハードウエア開発等にも応用可能な開発運営、組織構造、予算構造、等もお話し可能です。

最近のコンサルクライアント様には、ビッグ4含む大手コンサルファーム、大手自動車OEM関連企業、インフラ関連企業、テクノロジースタートアップ企業、大小マーケティング企業、等々。

著書に「破壊的思考力 PRO - 破壊的イノベーションを生む思考方」(アマゾンKindleストア)、また「破壊的思考力 オンライン・コーチングコース」を主宰。近年、革新的ビジネスモデルなど企業戦略にフォーカス。経歴は、テスラ(米国:2017-2019)、RenRen Games(中国)、東星軟件(上海)有限公司(中国)、Avid Technologies / NXN Software(米国)、東京ディズニーランド/オリエンタルランド(日本)、など。

☆YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@BartChigusa
チャンネル登録数:1万9千人。


職歴

NewGame Solutions Inc.

  • CXO 2008/9 - 現在

TESLA Inc.

  • カスタマー・エクスペリエンス・スペシャリスト 2017/6 - 2019/5

TETRIS China

  • コンサルタント 2007/1 - 2008/8

東星軟件上海有限公司 (TOSE China)

  • 総経理(社長) 2004/9 - 2007/1

Avid Technology / NXN Software

  • Vice President Asia-Pacific 2000/1 - 2004/8

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥79,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック