組織の課題解決、BPR、業務改善などの具体的進め方とポイントについて話せます
¥50,000~
■背景
28年間NTTグループに在籍し、様々な所属組織において広範な業種を経験しました。
特に企画業務に携わることが多く、どの職場でも「業務改善の担い手」として尽力してきました。
「行き詰った職場/組織をどうにかしてほしい」と、特命的な人事異動を受けることもしばしばありました。
■話せること
・変革が必要な組織において、課題を抽出すること
・その課題解決をプロジェクト化(BPR、カイゼン)し、設計する方法とそのポイント
具体的には、PDCA/DCAP?、内部/外部?、クロスファンクショナルチームの編成方法など
・課題解決の実際
・システム/ツールの導入による業務のフロースルー化
・実行メンバーに対する意識改革・啓蒙と、マニュアル整備などによるルーティンへの落とし込み
(「仏に魂を入れる」作業)
・適切なKPI設定による業務品質担保
■その他
課題解決は、「やることを決める」より、「どういうやり方で推進するのかを考える」方が重要です。
場合によっては、外部の力を使った方がスムーズに変革できます。
お悩みがあれば、広くご相談にのります。
職業コンサルタントにはない「生々しい実体験」が、お役に立てると思います。