【BtoB】AIを活用した音楽教室運営と講師向けピアノ指導法について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
【対象】BtoB (音楽教室運営及び関連する企業・団体・講師)

■話せること
・自分らしさを楽しむ「生涯学習の必要性」
・熱烈なファンづくりに繋がる組織化のコツ
・中高年層に求められる「気軽・喜び・繋がり」
・思わず夢中になってしまう認定制度の仕組み
・地域密着型での講座づくり
・AIを活用した音楽教室運営法とピアノ指導法
・時代によって変わる「学びの価値」

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大人のピアノ初心者向けに「らくらくピアノ」という独自メソッドを考案(特許庁実用新案登録)。全国組織にて講師養成・グレード認定を実施。大人ピアノ教本も制作・販売しています。■著書「らくらくピアノ」はAmazon・楽天など新譜ランキング連続1位を記録。■経済産業省近畿経済産業局主催「LED関西」ファイナリスト2期生。

ーー(詳細)ーー
創設(2006年)のきっかけは、定年退職を迎えた母に「新しい趣味としてピアノを」と、分かりやすいように楽譜を工夫して書いたのが始まり。翌年には、文部科学省主催「全国生涯学習フェスティバル」メインアリーナで発表。NHKニュースや新聞で話題となり、楽譜が出版され全国的な『らくらくピアノ』組織に。大人ピアノ指導法は業界でも未開拓分野と言われているため、ピアノ音楽誌「月刊ショパン」にて現場経験と指導法を執筆。特許庁より『らくらくピアノ』が実用新案登録・商標登録され、Knowledge Innovation Award 3rd.にて優秀賞を受賞。経済産業省近畿経済産業局主催:女性起業家応援プロジェクト「LED関西」にてファイナリストとなり、2016年株式会社PREMUSEを設立。ピアノ演奏は認知症予防にも効果的である事から、世界初となる手指の歩数計「TAPNESS ®︎」のアプリ開発を行い、株式会社フェイス、日本コロムビア株式会社の支援によりオーケストラ演奏・合唱等が収録されている教材を制作。「らくらくピアノ」テキストはAmazon・楽天等で新譜ランキング連続1位を記録し、国指定重要文化財「萬翠荘」とMatterport(3D形状のVR空間)で動画演奏も楽しめる「超楽譜」を制作。その後コロナ禍で、急激に心の豊かさが求められるようになり、オンライン学習、動画グレード認定、オンライン講師養成、楽譜ダウンロードサイト、宅配動画教材「生楽譜」を同時展開。JOYSOUND「健康王国」にてTAPNESS®︎ヘルスケア音楽事業にも取り組みつつ、国連が掲げているSDGs(持続可能な開発目標)の活動に連動している。

【 受賞歴 】
◆経済産業省近畿経済産業局主催:女性起業家応援プロジェクトLED関西にてファイナリスト。
アスクル株式会社・一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター・大阪信用金庫・株式会社クレディセゾン・日本政策投資銀行よりサポーター賞を受賞。
◆岡山県・公益財団法人岡山県産業振興財団主催:NEWORK EXPO OKAYAMAにてファイナリスト。
大阪中小企業投資育成株式会社・岡山大学・岡山理科大学・JR西日本イノベーションズ・デロイトトーマツ・特許業務法人コスモス特許事務所よりサポーター賞を受賞。
◆Knowledge Innovation Award 3rd.にて優秀賞を受賞。


職歴

社名非公開

  • 代表取締役 2016/4 - 現在

一般社団法人 全日本らくらくピアノ協会

  • 創始者・代表理事 2006/12 - 現在

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック