非プログラマー・非エンジニアでもできるshopify編集方法について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
ShopifyやWordPressのようなCMSは「初心者でも簡単に扱える」とよく言われますが、実際には思った通りにテキストを配置したり、画像サイズやリンク先を調整したり、欲しい機能を導入したりするには課金してのアプリの使用やHTML/CSSの基本知識が必要になる場面が少なくありません。
私自身も非エンジニアながら、テーマ変更をきっかけにShopifyを一から設定し直すことになり、構造を理解するまで多くの時間を費やしました。
ただ、仕組みさえ掴めれば、ゼロからでも「自力でここまでできる」と実感できたため、同じように不安や壁を感じている方のお力になれればと考えています。

■経験
商品登録、バナー制作、SEO記事制作、フロントページ設計・設定、Shopifyテーマ編集など、ShopifyにおいてECサイト運用に関わる実務を一通り対応しています。未経験から独学でデザインから実装まで一貫して担い、やり取りや制作コストの負担を抑えつつ、スピーディな運用改善に努めました。
WordPressでのLP制作やサイト構築、運用などもやりたいことベースで調べながら行っています。

■ご相談内容例
・Shopifyのテーマやセクション構造の基本的な理解
・HTML/CSSを使った最低限のカスタマイズ方法(リンク・画像・テキスト周り)
・ファイル構成の見方と注意点(どこを触ればよいか/触ってはいけないか)
・外注しなくても自分で対応するための情報収集や学習のコツ

■こんな方におすすめ
・エンジニアではないが自力でShopifyサイトを整えたい方
・一部の表記修正・画像差し替え・リンク編集などを社内で対応したい方
・「どこをどう見ればいいのか分からない」状態から抜け出したい方

■大事にしていること
「専門知識がないからできない」ではなく、「必要な範囲だけ理解してできるようになる」ことを目指します。
すべてを学ぶのではなく、目的に応じて“ちょっとだけ触れるようになる”ことで、コストも時間も無駄にしないカスタマイズを支援します。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

なし

  • 役職なし 2021/4 - 現在

株式会社コスメ・コム

  • チーフ 2019/10 - 2020/10

株式会社UNCOVER TRUTH

  • 2019/2 - 2019/10

ジェイドグループ株式会社

  • マネージャー 2014/10 - 2019/1

ヤーマン株式会社

  • 2011/4 - 2014/9

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック