アイデア創出~商品開発~BtoB,BtoC,DtoCについてについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
2014年より製造業(皮革小物メーカー)の経営に携わり、急速に成⾧、変革するIT業界を見据えて、既存の卸業BtoB(代理店、カタログ通販)から脱却すべく、2016年12月にクラウドファンディング(CF)にチャレンジ。資金約280万円(支援者950名)を調達する。CFの可能性に気づき30個以上の自社商品プロジェクトを起案実施する。※2019年夏、もらい火により工房焼失。再建中。

2019年 「一般社団法人ビジネス共創協会」を設立 代表理事となる。
ビジネス共創による地域社会活性化事業を開始する。
・クラウドファンディング実施経験を活かし、「現場がわかるセミナー講師」を開始する。
・中小企業の商品開発及びクラウドファンディングプロデュース業務実施
・大阪産業大学(共同研究契約締結)、学生との新商品開発&CF実施 ※2023年継続中
・東大阪市 魅力ある街づくり基礎研究参画(クラウドファンディング専門家)
・コミュニティデザイン(大東市 新型コロナ対策補助事業2020年)
・大東市 公民連携事業 北条morinekiPJの街づくり活性化「楠木プロジェクト」プロデュース
・摂津市 「鳥飼まちづくりグランドデザイン公民連携アドバイザー」就任

2021年より摂津市「摂津ビジネスサポートセンター 」 センター⾧就任
摂津市事業者の伴走型ビジネスサポートを開始、800件以上の相談を受ける。
予約率100%、相談2か月待ちの「行列ができる」ビジネスサポートセンターとなる。
2023年現在も同センター業務以外のスポットコンサルティングも積極的に行う。

2023年に「一般社団法人中小企業ものづくり共創協会」 理事就任
ものづくり業界の活性化(技術承継と次世代育成)に向けて、中小企業、大企業、教育機関、行政をつなぐ「中間支援組織」としての活動に勤しむ。

■話せること
机上論、一般論ではなく現場で経験した具体例をお話できます。
・商品開発
・新規事業
・創業
・人材育成
・コミュニティデザイン
・まちづくり

その他
・行政の縦割り、大企業の部署間を突破するための方法とは?
・大企業が地方に進出する方法とは?
・大企業が中小企業と共創するためには?

■その他
https://www.osaka-sandai.ac.jp/news/comp_regi/36236/
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202306/D13230606010.html
https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO045751/20220925-OYTAT50029/

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック