大企業における新規事業創造について話せます
¥50,000~■背景 Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.(DEA)/PicTrée開発責任者・CMO • 東京電力パワーグリッドと協業し、市民参加型インフラ点検ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」を企画・事業化。PoC(概念実証)から本格運用までを主導し、年間数億円の点検コスト削減効果と月次フィー型の収益モデルを確立。 • Dream Incubator Inc.(戦略コンサルティング) • 大手製造業・インフラ・消費財企業を中心に新規事業創出プロジェクトを多数担当。アイデア創出、事業計画立案、パートナー探索、投資判断支援までワンストップでリードし、複数案件を事業部門に移管。 • 博報堂(マーケティングプランナー) • 事業アイデアの顧客価値検証やブランド戦略を担当。生活者インサイトを起点にした新規サービス開発に従事。 ■話せること 1. 大企業×スタートアップ共創の進め方 • 企画提案から実証、契約スキーム構築、ガバナンス設計までの実践知見。 2. PoCを“事業化”へ引き上げる鍵 • 継続課金モデルの設計、社内稟議プロセス攻略、KPI設定と効果測定。 3. 大企業内での“0→1”新規事業開発メソッド • アイデア創出ワークショップ、リーン検証、事業計画化、経営陣説得のポイント。 4. 官民・自治体連携での社会実装ノウハウ • インフラ企業や自治体と組む際の合意形成、リスクマネジメント、契約実務。 5. Web3/DePINを活用したビジネスモデル設計 • ゲーミフィケーション、トークンインセンティブ設計、規制・法務の勘所。 6. 新規事業チームの組成とインセンティブ設計 • コンサル時代に培った組織設計・評価制度のベストプラクティス、実例紹介。