新規開拓営業のイロハ(国内外SaaS〜ロケットまで)について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
あらゆる業界で営業面から事業を立ち上げてきました

■話せること
新規事業の立ち上げ営業戦略、実行、本質的な売り方
戦略面よりもより現場に近い方が強みを発揮できます
新規開拓営業のことなら最新の知見で何でも話せます
立ち上げ直後など、アーリーフェーズなほど得意です。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

営業が天職で、PMF前後の突破系新規開拓はおそらく日本一です。
特にPoC〜ローンチ直後のPullリード0からの立ち上げが得意で、
国内外SaaS〜ロケットまで業界規模問わず自力で何でも売れます

2023.12〜 Speee
コンプルという督促自動化SaaSを、正式リリース〜PMFまで牽引
新規BtoB SaaSの顧客開拓について、Day1から生々しく話せます

2022.05 〜 FastDOCTOR 法人事業部 営業室 マネージャー
祖業の一般生活者向け救急往診に並ぶもう一つの柱を目指し、
地域医療を支える医療機関向け新規事業を立ち上げています。

7~9月:MRR 144%達成、10~12月:MRR 188%達成
1~3月:MRR 208% 達成。年間1227万の新規MRRを受注
23年4~9⽉の半期は約800万の受注、MRR⽬標200%達成
以降も同⽔準の新規MRRで継続して受注

● 競合コンペ21商談のうち、20勝1敗(22年7⽉〜23年9⽉)、以降も90%以上の勝率を維持
● 事業インパクトの⼤きなエンプラ中⼼に受注を重ね、トップセールスとして法⼈事業のPMFに貢献
● 象徴案件は総MRR2000万、メガ医療法⼈の全医療機関同時/複数年契約の⼤型受注(23年11⽉)

2021.05~ DocuSign Account Executive
FY22 Q3 間の受注数、受注額ともに全営業トップ
FY22 Q4 は123%達成、FY22年間目標109%達成
入社半年 & 入社9ヶ月での売上レコード樹立
年間目標達成者4人の内の1人(営業約20人)
家賃が払えるようになったので再びスタートアップへ

2019.12〜 SPACE WALKER
開発部長、管理部長に続く3人目の社員として宇宙開発の世界へ

お金を獲得する事に関する全てがミッション
認知獲得~クロージングまでCEOと二人三脚で実行
SNSもフル活用してアウトバウンド中心に商談獲得し、
500人以上のトップとの接点を自らの力で0から開拓
上場企業の創業役員や資金力のあるオーナー社長から
エンジェル出資のみで約3億円の開発資金調達に貢献

代表案件としてはマネックス松本代表、谷家衛さん等
最後の実験機打上に必要な資金調達の成功をもって、
営業の専門性をより深めるために外資SaaSの世界へ

Scentee〜SPACE WALKERの期間は、
スタートアップコミュニティICCの運営スタッフも兼務

2018/12〜 Scentee
世にない新しい価値で新市場と世界に挑む気概に共感し、
最初の法人営業・5人目のメンバーとして事業立上にコミット
サブスクモデルのIoT diffuserをエンタープライズ中心に提案

開発と1から製品を育て、顧客0から泥臭く新規開拓に奔走
プルリード0の無名の高難度商材(10万超えの香り)ながら
トップアプローチとその場で握手系の即決営業で受注を重ね、
単月受注100万越えを最初の半年間で3回達成、才能が開花

しかし入社から1年後、社長が辞めてしまいチームメンバー解散
代表案件としてはアパホテル元谷社長夫妻とのトップ商談&受注

Sansan新卒入社
2016/02〜 インターンとしてCS部で運用支援
2016/04〜 インサイドセールス (SDR & ADR)
2017/06〜 営業として名古屋支店の立上に奔走
非常に泥臭い地方開拓を経験し営業の基盤を構築
全く売れず最も辛かった期間、多くの挫折を経験

2017年12月〜本社へ、全業界1000名未満の企業を担当
12月〜2月はQの売上総額、受注件数ともにトップ
2月は24社受注 / 月額150万、単月受注社数ギネス

2018年12〜5月の半期は全営業中売上7位 / 受注件数1位、
超大手アカウント担当以外では売上トップに。
2018年5月は月額180万受注、自己ベスト更新

2018年6〜8月はQ受注数1位、
〜1000名のトップセールスとして事業を牽引
Sansanでは営業として累計約1000商談、200社受注
代表案件としては5年契約、総額3000万でのZOZO全社導入等

◼︎Facebook:https://www.facebook.com/yuya.hattori.16
◼︎LinkedIn:https://www.linkedin.com/in/hattoriyuya


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック