社内コミュニケーション『1on1』について話せます
¥30,000~
■背景
『この30分で明日が変わる』
昔の私は、人とどう向き合えばいいのか分からず、関係を築くのが苦手でした。正直、人と接するのはめんどくさいと思うこともありました。でも、ふとしたきっかけで1on1を始めたとき、初めて「ただ聞く」というシンプルな行為が、相手との距離を縮めることに気づきました
それから社員と1on1を繰り返していく中で、相手が「ハッ」と気づきを得る瞬間に立ち会うことが、自分にとっての快感になりました。相手の成長を目の当たりにすることで、自分も元気をもらえる。この時間は、私自身の「幸福のバケツ」を満たしてくれる最高の時間でした。どんなに体調が悪くても眠れないほど辛いことがあっても、1on1をしている時間は満たされていく感覚になります。そして、1on1をした社員のことがさらに好きになっていくようになりました。相手の話を聞くことで愛着が湧き、心から応援したいと思えるようになりました。
1on1を通して、上司と部下の関係がもっと良くなると本気で思っております。実際にハーバード・ビジネス・レビューによれば、マネージャーとの1on1の時間が社内平均より2倍ある従業員は離職可能性が67%も低いことが報告されています。
ですが、1on1はただ始めるだけだと、上司の傾聴やテクニックの才能によって効果が100にもなり0にもなります。実際に1on1を始めて効果がないと感じている上司には共通点があります。そこを直していけば必ず1on1は効果があります。
1on1の時間で上司も部下も明日からの行動が劇的に変わると私は信じています。
1on1を通して、社員の皆様がハッと気付く瞬間を一緒に作らせていただきたいです。
■話せること
提供するサービスは、企業全体または部署単位での導入コンサルティング、管理職向けのマンツーマン支援、外部パートナーによる1on1実施支援、さらには実践的な研修プログラムなど多岐にわたります。特に、日々の業務に追われる上司やキャリアに悩む部下といった双方に対して、対話を通じた相互理解と成長の機会を提供し、1on1の「ハッとする瞬間」を通じた新たな働き方のヒントとなる環境づくりに全力を注いでいます。皆様と共に明るい未来を創造していくため、1on1コミュニケーションの普及に邁進してまいります。1on1に関する導入のアドバイス、導入後の改善、効果的な導入方法について話すことができます。
ペルソナ想定
上司
28歳〜35歳辺りの上司。上司自身もキャリアや迷い、悩みがある。でも部下の育成をしないといけない。日々の業務に追われ、部下を見てあげる時間がない。見てあげたいと思っている。何か良い方法はないかを模索している。部下の話を聞いてあげることで自分への発見にも繋げられるようになりたい。気づきを与えて主体的に生きれるようにしてあげたい。
部下
22歳から28歳辺り。これから色々吸収したい。自分がどう生きていくか働いていくかを探している。普段の業務に追われている。人に落ち着いて話をする機会も少ない。今後のキャリアや人生に何かしらのヒントが欲しい。話をすることで自身の話が整理でき、さらに自分でも気づかなかった事に気付くことができるようになる。主体的に物事を考えることができるようになる。
■その他
私はいわゆるキャリアコンサルタントや人材開発の会社で経験を積んでいるわけではありません。正直に申し上げて実績は0です。
私の強みはこの事業を自社の課題や自身の課題から生まれたことです。私自身養鶏や人材の事業をする中で、実際の現場や経営者としての視点×上司・部下との対話をするための改善をどうすれば良いか経営人生を通して学んで参りましたので、実体験という意味では他社よりも負けていないと自負しています。