法定監査(J-SOX含む)におけるIT内部統制の構築・評価方法についてお話しできます
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 金融商品取引法、会社法、私学助成法等国内法令に基づく財務諸表監査や内部統制監査におけるITに係る内部統制(IT全般統制・IT業務処理統制)の評価及びそれに関連するIT統制構築支援アドバイザリー ■ 実績や成果 クライアント業種は製造業(金属、化学、半導体、電機等)、金融、商社、建設、運輸、ホテル、出版、ITサービス等の事業会社(上場規模も東証一部~ジャスダック、非上場と様々)の他、学校法人(大学)、公益法人等も監査・アドバイザリー経験あり。 ■強み 当該分野では、ITや情報セキュリティ分野に疎い公認会計士が形式的に対応するケースも散見されますが、当方はIT内部統制を専門とした豊富な監査・アドバイザリー経験の他、官公庁・独法・民間会社の情報セキュリティ監査の経験もあり、財務報告目的のみならずサイバー攻撃や情報漏えいも踏まえたリスク提言が可能です。公認会計士との豊富な連携経験を基に、IT評価の効率化、更には内部統制評価全体の効率化にも寄与します。