フリーランスのソフトウェアエンジニアについて話せます
■背景
都内在住で2児のパパをやりながら、フリーランスエンジニアとして活動しております。
2005年に新卒でソフトウェアエンジニアになり、2017年に独立して、サーバー開発、アプリ開発、AWS構築など幅広く活動してきました。丁寧・迅速なコミュニケーションを心がけており、ほとんどのお客様から継続でお仕事を頂いております。2年半前にFlutterに出会い、以降Flutterで個人開発も手がけています。
【経歴】
・法政大学情報科学部 卒業
・2005年組込ソフトベンダーに新卒入社
→ガラケー向けブラウザエンジンの開発(4年)
→某通信キャリアへ出向(2年)
→Android開発チームのPL(3年)
→IoT開発チームのマネージャー(3年)
・2017年個人事業主として独立
・2019年法人成り
【資格】
・基本情報処理
・応用情報処理
・AWSソリューションアーキテクト
・FP3級
【その他の業務内容】
・iOS(Swift)アプリ開発
・Android(Kotlin)アプリ開発
・AWS構築
・CakePHPサーバー開発
・プロジェクトマネジメント
■話せること
お仕事をどのように取っているのか、1日の過ごし方、休日の過ごし方など都内で暮らすフリーランスエンジニアの実態をお話できます。個人事業主から法人成りしているので、個人事業主としての独立方法や法人成りの話もできます。