大企業とスタートアップの共創(共同研究・共同事業)についてお話しできます
¥30,000~スタートアップの立場で大企業と多くの共創を行ってきた経験から下記の観点でお話しできます (スタートアップの立場からの大企業攻略の方法はもちろん、反対に、大企業の立場から何が良いスタートアップを見極め円滑に共創を進めるポイントか、スタートアップが何を気にしているか、その両面でお話しできます) ・パートナー候補のソーシング方法(ピッチイベント、マッチングイベント、金融機関・株主経由、広報・PR活用、問い合わせインバウンド施策、コンソーシアム等を活用した経験) ・初期議論の進め方(押さえておくべきポイント、よくある課題パターン、失敗したこと等) ・PoC・実証の進め方 ・サービス開発・ビジネスモデル構築の進め方 ・サービスインの進め方 ・サービス運営の進め方(保守・運用、サービスブラッシュアップ) ・契約に関する注意点(NDA、実証に関する契約、共同開発に関する契約、業務提携契約等) ・知財に関する注意点(費用をもらいながら知財を守る交渉) ・費用の獲得・交渉(共同開発費用を獲得しながら、出口でレベニューシェアする形を実現してきました) ・出資の獲得・交渉(直接投資、CVC投資の両方を獲得した経験あり)