異業種による訪問看護ステーション運営のコツについてお話できます
異業種からの訪問看護ステーション開設支援業が盛んです。
いま開設したら収益率は高いし、開設から運営のお手伝いはやるので
未経験でもOKというキャッチコピーに浮かれて開設。
開設したは良いけれど、
業界が全く異なるので、
従業員確保はもとより、
従業員教育も上手く行かない、
従業員との意思の疎通も上手くいかない。
新規利用者様も増えない。
このままではつぶれてしまうのでは?と
危機感を募らせている経営者の方々が余りにも多すぎます。
安易に異業種に参入するにはリスクがありすぎる事に気が付いてほしいと思います。
★しかし開設・運営しているのだから出来るだけ運営し続けたい!と
思っている経営者の方々をお助けいたします。
医療介護業界の事がわからないのに医療介護の経営は出来ません。
医療介護業界が分からないならば勉強を始めてください。丁寧に教えます。
収益アップのコツ、新規利用者獲得術A-Z、従業員コントロールマニュアルなど
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 医療介護業界25年以上の経験があります。
訪問看護ステーション開設運営も多数経験。
どちらでご経験されましたか?: 医療:大手医療機関グループから個人クリニックまで
介護:社会福祉法人及び利益法人が経営する、特養、老健、その他介護施設
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
中小建設業によるサ高住運営のキモについてお話できます
¥100,000~異業種(特に建設業)からのサービス付き高齢者向け住宅(サ高住・サ付き)の開設が盛んです。 中小建設業は生き残りをかけていろんな案件に着手されています。 以前は空き土地利用という事で、 アパートマンション経営を土地オーナーさん達にやっていたけれど、 利回りが良くなく、グループホームを作り始めた。 そしていまでは自社でもサ高住を開設運営している。 世の中の流れも介護ブームだし、上手くいくかと思いきや! サ高住の運営って、今になってなかなか難しい事に気が付いた! 「さあ どうしよう!」 「満床ではないが利用者は若干いるし・・・。」 「従業員がギリギリで紹介業者に頼んでも、出来る人なんて来やしない・・。」 「そもそも、いい従業員って、良いヘルパーってどういう人?・・」 と悩んでいる経営者の方々をお助けいたします。 医療介護業界の事がわからないのに医療介護の経営は出来ません。 医療介護業界が分からないならば勉強を始めてください。丁寧に教えます。 収益アップのコツ、新規利用者獲得術A-Z、従業員コントロールマニュアルなど
-
医療・介護における経営・運営の重要ポイントとは何か?
問い合わせ●独特なカルチャーを持つ医療業界での長いキャリア (事務長・医療コンサルタントとして) そして相反する実業界(企業の経営者として)に精通していること。 ●医療業界では外資戦略系コンサルティングファーム の凄腕コンサルタントでさえ苦戦を強いられている事実に着目する。 ●突き詰めるとそこには、医療業界特有のカルチャー、ランゲージが存在する事実を知る。 そこを理解せずして、小手先のスキルでは決して改革などで出来ないものである。 ●これらの事実をもとに、医療業界の特有な問題を抽出、また医療業界の人達の考え方や行動をつぶさに研究。その中で、彼ら特有の思考パターンや行動パターンがある事を発見。 これを元に、唯一無二のコンサルテーションを開発する。 ●このコンサルテーションは、どんな先生方にも最高の結果や理想の結果を出す近道を 発見出来るようになり、負担の少ない目標達成や、問題解決への糸口を短時間で 発見する方法ということで好評を得ている。