防衛省 陸上自衛隊、防衛大学校について話せます

このプロフィールは「軍事防衛」関連の内容を含む可能性があります
このプロフィールは自衛隊・防衛省等の省庁や、これらの省庁との取引に関するご経験を含むため、ビザスクliteではご相談できません。詳しくはこちらをご確認ください。
エキスパートに軍事防衛に関する依頼をしたい場合「ビザスクinterview」等での実施可否を確認しますので、こちらよりお問い合わせください。

※このアラートは関連ワードを含む話せるトピックに自動で表示されます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
防衛大学校を卒業後、防衛省、陸上自衛隊に10年間勤務しておりました。

■話せること
勤務経験を活かし、アドバイスさせて頂きます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

防衛大学校を卒業後、10年間幹部陸上自衛官として勤務をしました。(1等陸尉で退職)
ITスタートアップ会社のカスタマーサクセスのマネージャー、ITコンサルタントを経て、
現在は富士通にて、海上自衛隊へのERPパッケージ導入のプロジェクトに参画しております。

防衛大学校、陸上自衛官としての経歴は下記のとおりです。
自衛隊、防衛大学校、安全保障、災害派遣活動に関して、お話しすることができると考えております。

▪️経歴
◯補職等
2008〜2012
防衛大学校(♯56)陸上要員、公共政策学科
米陸軍士官学校(ウェストポイント)派遣

2012
陸上自衛隊幹部候補生学校

2012〜2019
普通科連隊
小隊長→中隊運用訓練幹部→3科運用訓練幹部

2019〜2022
防衛大学校 小隊指導教官

◯教育課程等
2013年 BOC(幹部初級課程)修了
2015年 幹部レンジャー修了(学生→補助教官→主任教官)
2015年 幹部国際活動 修了
2017年 幹部英語課程 修了
2018年 AOC(幹部上級課程)修了

◯米軍との協同訓練関連
2015/2016年 YS(日本における米軍との指揮所演習)参加
2016年 FL(日本における米海兵隊との実動訓練)参加
2018年 NTC(米国における米陸軍との実動訓練)参加

◯災害派遣
2014年 平成26年8月豪雨に伴う災害派遣参加(広島県)


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック