上場計画時の主幹事証券の選定と本気度の判読について話せます
■背景
私はVC業界にて2000年のITバブル前後、リーマショック前後を経験しています数少ない現役キャピタリストです。
スタートアップが上場を計画する際の主幹事選定に大きな落とし穴があり、多くの企業は主幹事証券の本音を知らない、
気づけないで高いコンサルフィーを払い続けていることに疑問を持っています。
■話せること
主幹事証券の本気度や場合によっては主幹事の再選定をお手伝いします。
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社TBM
- キャピタリスト 2024/8 - 現在
セガサミーホールディングス株式会社
- インベストメントエキスパート 2021/8 - 現在
- ベンチャーキャピタリスト 2021/8 - 2024/7
フューチャーベンチャーキャピタル㈱
- インベストメントオフィサー(キャピタリスト)、室長 2016/8 - 2021/7
みずほ証券株式会社
- シニアアナリスト、上場審査他 2006/11 - 2011/12
信金キャピタル㈱
- 部長 2004/4 - 2006/12
ソフトバンク・インベストメント㈱
- ベンチャーキャピタリスト 2002/1 - 2004/12
朝日信用金庫
- 主任 1997/9 - 2001/3
このエキスパートのトピック
-
YouTubeチャンネルを利用したマーケティングについて話せます
¥30,000~■背景 エンターテイメント領域は元々副業として取り組んでいましたが、セガサミー時代より約2年手がけましたYouTubeチャンネルが現在15万人に迫る登録者数を記録しています。演者と2人3脚での取り組みですが、この夏にはフジテレビの大型番組にて取り上げられる等、順調かつ成功裏に推移しています。 ■話せること インフルエンサー(ガジェット、観光等)の業務もこなしてきており、マーケティング、再生数の向上策、登録者数の増加策等ご相談に応えられたらと考えています。 ■その他 実績としましては、ここ1年でテレビ局からの出演打診複数回、日本を代表するファッションデザイナーからのパリコレクション対策への協力指名1回、ワイヤレスイヤホン、VRゴーグル、書籍デジタル化機器等のガジェットインフルエンサー案件10件以上を受けてきています。
-
CVCの新規組成、取組み方、社内認知の向上策等について話せます
¥30,000~■その他 地域: 日本、LA 役割: 大手VCにて投資部部長職も経験、証券会社にて上場の審査にも携わりました。 規模: ファンド規模では1500億、120億、5億と幅広に経験しております。クライアントは東証1部上場企業、銀行他になります。
-
旅行(ホテル・旅館)における経営者の経験、再生経験について話せます
問い合わせ2012年より箱根のホテル再生に参画、現在も役員を務めています。