to 子ども向けの教育サービスについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
以下の施設の運営の統括責任者をしております。
2016年より小学1~3年生向け民間学童「きりんアフタースクール」の開設から運営まで携わる。(2022年4月で生徒数50名程度)
2022年より小学4~6年生向け探究型スクール「CAN!Pラボ」の運営開始。
2022年より野外体験をベースにしたイベント「CAN!Pアドベンチャー」の運営開始(2022年の夏休みで延べ120名の参加)

■話せること
・サービスの企画、立ち上げ時のアドバイス
・人材育成
・教育コンテンツ
・保護者向けのサービス

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2009年より公文教育研究会で、国内、海外(アメリカ、ブラジル)で、教室現場責任者、エリアマネージャー、社員育成に携わる。
2016年より㈱SKTに転職。民間の学童保育や探究型スクールの運営をし、2022年に教育をもっとオモシロくするをスローガンにしたCAN!Pを立ち上げた。2022年グロービス経営大学院でMBA取得。


職歴

SKT

  • 代表 2022/4 - 現在
  • 部長 2018/4 - 現在

株式会社公文教育研究会

  • 2009/4 - 2016/3

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック