アジャイル開発の進め方と適応人材について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
サービス・プロダクト開発における15年以上の経験と、100社以上のデザインコンサルティング実績があります。
直近5年間はアジャイル開発でのプロジェクトが大多数をしめており、これからのスタンダードになりつつあります。

■話せること
・組織体制、適応人材の条件、メンバー間のコミュニケーション
・UXデザインやUXリサーチを取り入れる方法
・具体的な案件事例
・組織を成長させていくために取り組むべきこと

■実績紹介
https://drive.google.com/file/d/1emO6T4cXTcMrdCwf9fTQfhKyo-PYioY5/view?usp=sharing

■クライアント実績
パナソニックホールディングス株式会社、株式会社ベネッセホールディングス、カシオ計算機株式会社、エン・ジャパン株式会社、イオンリテール株式会社、小田急電鉄株式会社、株式会社パソナ など

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

業務改善・構想整理・システム再設計に強みを持ち、非エンジニア層の現場にも寄り添った上流支援を行っています。

特に「業務の棚卸しからシステム要件定義」「UI/UX設計支援」「SaaS選定と導入定着」「生成AIの業務活用支援(プロンプト設計・教育支援含む)」など、ITに不慣れな環境でもスムーズに導入・活用できるよう伴走支援してきました。

これまで100件以上のプロジェクトを支援し、2021年に独立。
企業の社内ポータル刷新、業務システム再構築、サービス立ち上げ時の構想・プロトタイプ設計、ベンダー調整、調査レポート作成など、幅広く支援しています。

情報を構造的に整理し、「誰にでもわかりやすく」「現場が納得して動ける」状態をつくることを大切にしています。

【対応テーマ・経験分野】
・業務改善・要件整理・情報構造化
・スクラッチ開発とSaaS導入の比較・設計支援
・ベンダーとの仕様すり合わせ・進行管理
・UI/UX設計支援・プロトタイピング
・生成AI活用支援(プロンプト設計・社内教育・活用ルール整備)
・調査レポートや提案資料の構成支援


職歴

株式会社toya

  • DXコンサルタント / 研修講師 2022/11 - 現在

個人事業主

  • DXコンサルタント 2021/1 - 現在

株式会社モンスターラボ

  • DXコンサルタント 2018/8 - 2020/12

株式会社内田洋行

  • 主任 2008/4 - 2013/9

社外取締役・顧問歴

株式会社kubell

顧問・コンサルタント 2023/9 - 2024/9

株式会社Save Medical

顧問・コンサルタント 2022/3 - 2023/3

・医療アプリの新規サービスコンセプト立案 ・サービスデザイン思考の社員教育

株式会社ストアフロント

顧問・コンサルタント 2022/8 - 2023/2

・サービスデザイン思考の社員教育 ・サービス改善施策の立案


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥55,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック