情報システムセキュリティに関することについて話せます
¥50,000~
■背景
これまでの職歴として,情報システム部門における活動がほとんどであったことから,情報セキュリティ関すること,例えばFirewall等のアプライアンス機器の選定と導入,さらには実際の設定と運用だけでなく,実際の情報セキュリティインシデントについても数多くの経験を有しています.例えば,DDoSによる攻撃への対処,コンピュータウイルス感染時における初動とフォレンジック等の事後対応について,実践的な実務経験を有しています.これらの経験はこれまでの全ての職歴を通じて得られたものであり,単一の組織で経験した限定的な環境におけるものではないことにも留意してください.
■話せること
情報セキュリティに関する関連システムの選定,導入,設定,運用について網羅的な経験があります.また,組織内における情報システムセキュリティに関する啓発活動にも注力してきました.例えば,情報システムセキュリティポリシーの策定,さらにはそのポリシーを遵守するための実施手順の策定とその啓発活動です.情報システムセキュリティは文化の側面を持っており,一朝一夕に根付くようなものではありません.特に大学のような新入生を毎年受け入れなければならない構成員の新陳代謝が極めて激しい環境では,啓発や周知活動は困難が伴います.しかし,構成員に対する適切な教育活動がセキュリティを担保するうえで極めて重要な要素であることは疑う余地はありません.機器の設置や,検出のためのアプリケーションソフトウェアの充実は言うまでもないことですが,それを効果的に運用するためには構成員に対する啓発活動を軽視してはならないのです.