社員教育の手法について話せます
¥50,000~■背景 グローバルBPOサービスのトランスコスモスにて、新規事業開拓のための子会社設立後、親会社の事業部を統合し新規事業本部の副本部長として、採用・教育・品質管理を担当しました。 本社管理総括の部長として、ホワイトカラーの生産性向上とマネジメント育成のための施策を実行しました。 当該会社は「人に付加価値を与え、付加価値とともにサービスを売る」を根本規範としており、新入社員のみならず既存社員・中途社員それぞれに様々な付加価値教育施策を実施しています。 これらの社員教育の在り方や、それぞれの世代や目的に適した教育メソッドはどのように考えるのか、社員育成に課題を持つ経営者や人事担当様へのヒントとなるお話をいたします。 ■話せること ・新入社員教育(入社前と入社後) ・入社2,3年社員層への教育 ・中堅層への教育 ・ガバナンス教育、内部統制教育など経営課題対策 などを、目的別の手法についてお話いたします。 成功例だけでなく、失敗例もあります。どのように失敗したか理解することで、あるべき付加価値社員の育成方法を理解いただきます。 また、依頼者様の検討中の施策についての壁打ちも承ります。