樹脂、ケミカルリサイクル、マテリアルリサイクル、加熱、熱分解について話せます
■背景
生産技術部に所属、新プロセス開発を担当する組織
現在は重合プロセス部門のマネージャー
ここ数年は、この部署内で
プラスチックリサイクルの技術開発、リサイクルスキーム構築、工場建設、事業化を担当。
■話せること
プラスチックリサイクル技術は熱分解技術の開発がメインでしたので、加熱手法はいろいろ比較検討、テストなどしましたのでそこでの知見は話せます。
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
バイオマス活用について話せます
¥50,000~■背景 生産技術開発部門のマネージャーとしてバイオマス活用の技術開発を担当。 ■話せること バイオマスの加工プロセスについて、特に糖化技術について携わりました
-
樹脂製造プロセス開発に13年従事。新規事業開発、新規プロセス開発と導入、品質向上、生産性向上、などの経験有り
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 既存プロセスの生産性向上や品質向上技術を開発。コンセプト作りから、ラボ実証、スケールアップ、実機実証機設計、製作、実証テスト、導入まで一連の全てを実施した経験あり。 特に新規センシング機器(IR、ラインカメラ、ハイスピードカメラ、変位センサ、測色機)などの、インライン計測器の経験か多い。 機械学習、AI技術の導入検討、具体的には画像自動判別 省力化技術の導入検討、導入実績あり 自動車や家電からのプラスチックリサイクル事業の立ち上げを担当、技術開発、市場調査などを経験。 ■ 実績や成果 既存プラントの生産性を15%向上する新技術開発を、コンセプト作りから始めて、3年で技術導入、効果確認まで達成。 多品種少量生産のプラントにおいて、品種切替に伴うロスを30%削減する新技術開発を、コンセプト作りから始めて、3年半で技術導入、効果確認まで達成。 など プラスチックリサイクル事業を、技術コンセプト提案、基本技術の開発、市場調査、回収スキーム提案まで5年担当、パイロットプラント建設と実証事業開始まで到達 外観検査機へのAI自動判別機能の導入 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 プラスチックリサイクル関連、自動車材料関連のリサイクルの業界トレンドについて知見あり (国内、海外ともに) ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 生産技術開発、新規事業立ち上げ、リサイクル事業立ち上げ、AI技術・自動化技術の導入