パーキンソン病患者への生活の支援、当事者のホームケアについて話せます
¥60,000~
■ 具体的な経験の内容
家族がパーキンソン病だったこともあり、積極的にパーキンソン病患者とその家族の支援を行っています
■ 実績や成果
パーキンソン病友の会大阪支部リハビリ運動アドバイザー
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
パーキンソン病は個人差も大きく、デイサービスや院内リハでなかなか適切な・効果のある運動指導ができていません。患者の運動指導に対する期待感は大きいのですが、実際に本人が実施できるかどうかは案外家族や周りの人次第となっているので、うまくこの問題を解決したいと熱望中。運動道具などを開発して提供しています。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
医療系・介護系・在宅のどの分野でも観察豊富です。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
個人的なことが多くなるので発表しているものはほぼありません。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
患者の生活改善へのハードル、介護の担い手の問題点、環境、条件、住宅改修のヒント、リハビリの有効性