組織づくりと自立型組織について話せます
¥30,000~
■背景
スタートアップから大手企業まで、複数の業種・規模で「自律的に動ける組織づくり」に取り組んできました。直近では、家族型ロボットを開発・販売するスタートアップにて、販売拠点拡大に伴う店舗組織の立ち上げと、評価制度や研修・オンボーディング施策の設計をゼロから推進。8店舗・約30名の組織に対し、採用・育成・定着の各フェーズで仕組み化を行い、現場主導で動ける体制を構築しました。
また、コールセンター立ち上げでは、業務委託体制から内製・自社雇用へと移行し、品質・コスト・応答率すべてを改善。人材紹介会社では、マネジメント層採用支援と併行して、社内コーチング・制度づくりにも関与し、部門の自走力向上に貢献しました。
一貫して「上から指示されなくても動ける組織」を目指し、メンバーの行動変容・仕組み化・評価と学習の循環を意識して取り組んできました。
■話せること
自立型組織を目指す過程での仕組みづくりや、現場メンバーが主体的に動けるようになるまでの変化支援についてお話できます。
たとえば、評価制度やスキルチェック制度の設計、オンボーディング体制の整備、採用要件の明確化〜研修・定着までの流れを一貫して構築した経験があります。また、外部委託から自社内製へ移行する際のプロセス設計や、リモート環境でも自律的に運営できるチーム作りについてもお話可能です。
現場の納得感を重視しながら、制度と運用のギャップを埋める工夫、各フェーズで使ったツールや指標(例:スキルマップ、予実管理指標、フィードバック設計)についても共有できます。