アプリケーション/システム開発における開発者への要望の伝え方についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


インターネット黎明期以前から一貫して、いかに使いやすく信頼性の高いシステムを早く安く作るかに関して、多くのお客様にコンサルティングしてきました。
多くの場合開発側の立場でしたが、その経験の中で「このように依頼すればITも活用できるのに」「このように依頼すれば欲しいものを作ってもらえるのに」という思いが強くなって参りました。
こうした知見をもとに、「IT を本格的に活用して仕事を改善したい」「これまでの高コストシステムの体質を脱却し、素早く要件を実現したい」というご相談に乗ることが可能です。

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1982 年から現在に至る 34年間
どちらでご経験されましたか?: SCSK、 NTT Data、FeliCaネットワークス、エプソン、リコー、Panasonic、オムロン、JSR、某国立大学病院、某証券会社、SRA、オージス総研、豆蔵、PwC 他多数
その時どのような立場や役割でしたか?: 開発側のコンサルタントとして開発プロジェクトのガイドライン作成や、要件や設計の指導や取りまとめなどに関わりました。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 開発作業の流れと成果物を可視化し生産性と信頼性を向上させた。この過程で要求を出す側から出して欲しい「伝わりやすい」要求の書き方について知見を得た
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: (1)システム作成を外部に依頼しているのだが、いつも内容が上手く伝わらず不満が残っている担当者の方。
(2)自社の競争力を向上させるために IT の活用をしたいのだが、そもそも何から手をつけていいのかわからない経営者、事業責任者の方。
(3)その他、IT, IoT, AI とキーワードは華やかだが、それらを自社の仕事の質向上に適用するために、どこからどのように手をつければ良いかがわからない方。
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: 何冊か書籍を出しています(著書と翻訳)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E9%85%92%E5%8C%82%E5%AF%9B

また、IPA で仕様記述に関するセミナーも開催しています
http://www.ipa.go.jp/sec/index.html
この分野は今後どうなると思いますか?: ビジネスをいかに効率良くかつ素早くシステム化できるかはますます大切になります。そのときに適切な形で要求を開発者に伝えることの価値はますます高まります。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

全く関係のない分野から、ソフトウェア業界にやってきたのは 1982 年のことでした。
2012 年を迎えたということは 30 年経ってしまったということですね。世の中変わるはずです。
今年日経コンピュータにインタビュー記事を載せていただきました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120719/410078/


職歴

Designers' Den Corporation

  • CEO & President 1997/9 - 現在

翻訳・著作

  • Consultant 1983/1 - 現在

Translation

  • Freelance Translator

フリーランス

CSK CORPORATION

  • コンサルタント

株式会社豆蔵

  • 取締役

日本フィッツ(株)

  • コンサルタント

株式会社SRA

  • 1982/4 - 1996/3

SRA

  • Software Engineer 1982/4 - 1996/3

Software Research Associates

  • Software Engineer 1982/4 - 1996/3

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック