化粧品ブランド新規事業立ち上げについて話せます
■ 具体的な経験の内容
・新商品開発における他社製品の調査(成分や使用感・機能性確認など)
・新規化粧品ブランド立ち上げ
・成分調査(海外での販売可否判断など)
・OEM業界に関するアドバイス
・化粧品マーケティングやブランディング
・通販化粧品業界に関するアドバイス
■ 実績や成果
自社化粧品ブランドが下記の実績を獲得
・Amazon、楽天など各EC媒体でランキング1位を獲得
・オフラインでも各百貨店・ロフト・アメリカンファーマシーなど全国に多数展開
・テレビ、雑誌、webにおいても多数の取材・掲載歴
■ お役にたてそうと思うご相談分野
化粧品ブランド立ち上げ全般(成分選定、コンセプト設計、OEM先選定、マーケティングなど)
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社Anu cosmetics
- 代表取締役 2018/11 - 現在
このエキスパートのトピック
-
【初めての卸販売】百貨店・専門店・卸売販路開拓コンサルについて話せます
¥50,000~■背景 「卸販売を始めたいが、何から手をつければいいかわからない」 そんなメーカー・ブランド担当者様に向けた 卸販路開拓の基礎ノウハウコンサルティングを提供します。 全国3000店舗の百貨店、バラエティショップで卸販売を行なってきたノウハウをもとに、コンサルティング提供します。 ■話せること お話しさせていただけること/御社が得られること 卸販売の仕組み・流れが理解できる(価格設定・取引条件の考え方) 百貨店・専門店・卸売の特徴や違いを学べる(どこを狙うべきか明確に) 自社商品の強みを活かした販路開拓戦略を考えられる(競争力のある提案を作る) こんな方におすすめ 百貨店・専門店への販路を開拓したいが、バイヤーとの接点がないメーカー様 自社の営業リソースが不足しており、商談代行を依頼したい企業様 ポップアップ・イベント出店を検討しているが、適切な販路がわからないブランド様 自社商品を百貨店・専門店で販売したいが、どのようにアプローチすればいいかわからない 卸売の価格設定や取引条件の決め方が知りたい すぐに営業代行を依頼するのではなく、まずは自分たちで基礎を学びたい 内容 卸販売の基本構造/商流 百貨店・専門店・卸売市場の特徴と狙い方 卸価格の設定方法(掛け率・リベート・販促協賛費) バイヤーへのアプローチ手法(効果的な提案の作り方) 貴社商品の卸展開の可能性診断とアドバイス 【対応可能な販路】 POPUPイベント、百貨店、専門店・セレクトショップ、ライフスタイル雑貨店、高級スーパーなど 【実績】 百貨店POPUP 百貨店向け新規取引開拓支援(化粧品・食品ブランドの導入) セレクトショップでのポップアップ展開支援(ライフスタイル雑貨) 高級スーパーへの卸販路拡大支援(オーガニック食品・健康食品) ※ご希望に応じて、貴社の商品を基にしたアドバイスも可能です。 コンサル後のサポート 本面談終了後、具体的な販路開拓支援をご希望の場合は、営業代行・販路拡大支援も提供可能です。(個別にご相談ください) まずは基礎を学び、成功の第一歩を踏み出しましょう! ■その他 下記のようなサポートも可能です。 1. 戦略立案・事前準備 2. 卸・小売店向け営業代行・商談支援 3. 店舗導入・販売促進サポート 4. 販売データ分析・継続サポート
-
化粧品の商品開発〜販売の全体設計について話せます
¥30,000~化粧品の商品開発〜販売の全体設計に強みを持ち、コンサルティングをしています。 具体的には、商品開発コンセプト決め/チャネル選定/販売支援/伴奏などを行います。 ■略歴 2014年 大手通販会社で、市場調査などのマーケティングを4年間担当 大手雑誌で美容ライターとして活動 2018年 化粧品通販メーカーを立ち上げる 楽天、アマゾンなど各種モールでランキング1位など受賞 化粧品OEM3社で商品開発のアドバイザーを行う 商品化においてコンセプト設計、競合リサーチなど行い、商品開発のサポートを行います。 強みをもった商品開発や、モールでの販売まで伴奏します。 過去の化粧品ブランドの立ち上げ、新規事業立ち上げノウハウを活かし、 最適な形でご支援させて頂きます。 ■話せること 企画・調査、 商品コンセプト設計 商品化支援 ブランドプロデュース モールでの販売戦略、広告運用 など ■メディア掲載 テレビ:テレビ東京新ショック感 雑誌:Oggi、jp Web:Oggi 、jp web、ウーマンウェルネスオンライン、peachy、hanoneなど多数 その他:慶應義塾大学の再生医療博士小城先生も、最新幹細胞処方NMP処方の効果に公式サイトでコメントを頂いております。
-
化粧品マーケティング/PR戦略について話せます
¥30,000~上場企業にて大手広告代理店向けマーケティングリサーチコンサルタント。 その後化粧品会社株式会社Anu cosmeticsを立ち上げ。 ■実績や成果 自社化粧品ブランドが下記の実績を獲得 ・Amazon、楽天など各EC媒体でランキング1位を獲得 ・オフラインでも各百貨店・ロフト・アメリカンファーマシーなど全国に多数展開 ・テレビ、雑誌、webにおいても多数の取材・掲載歴 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・市場・競合分析~通販化粧品市場の見つけ方 ・売れる商品訴求の見つけ方 ・価格設定方法(通常・定期・初回) ・オファー設定方法 ・メディア選定方法 ・クリエイティブ手法 ■その他 得意な分野・領域:マーケティング