面談方法や日時が決まったら「決済」をお願いします。
            決済によってスポットコンサルの実施が確定し、エキスパートの予定が確保されます。
          
 
          
            事前相談の 「決済する」ボタンから決済できます。
            決済には面談日時の入力が必要です。エキスパートと調整しておきましょう。
          
            チームプランをご利用の場合、決済時に申請が必要な場合があります。
            申請ボタンが表示されたら、画面に従い申請を行いましょう。
          
            請求書払いを利用するには、案件の作成前にチームプランへの加入が必要です。
            審査のため、チームプランの申込みには2〜3営業日ほど時間がかかります。
          
※領収書機能はPCブラウザ版のみご利用いただけます。
適格請求書または区分記載請求書の記載事項を満たす「領収書」をビザスクがエキスパートの代わりに代理交付いたします。
画面右上のメニュー > 支払い履歴 から確認できます。
 
          どちらの請求書なのかは、各案件の相談先エキスパートによって変わります。
領収書に適格請求書発行事業者登録番号が出力されています
                →適格請求書としてご利用いただけます
領収書に適格請求書発行事業者登録番号が出力されません
                →区分記載請求書としてご利用いただけます
 
        
            電話やWeb会議で実施する場合、電話番号やURLを共有しておくとスムーズです。
            対面の場合は、実施場所の住所やアクセス方法を確認しておきましょう。
          
            ※トラブル回避のため、決済するまでは連絡先を交換しないでください
            ※決済前に連絡先やWeb会議のURLを交換すると、***に置換される可能性があります
          
            事前相談ページ上で面談日時の変更が可能です。
            日時の変更は、エキスパートと合意の上で行いましょう。
          
