ご利用の流れ
050-3186-4546 | support@visasq.com
ログイン
新規登録
スペース区切りで複数ワードを組み合わせると、ピンポイントなアドバイザーが見つかりやすくなります。
数多くの新規事業立ち上げ経験、マネージャー経験から、 新規事業担当者の育成についてコンサルティングが可能です。 NTTドコモにて社員研修の講師、DeNAにおいて新規事業立ち上げのプログラムのメンター経験があります。 業界としては特に、モバイル・インターネット事業についての知見が多くありますが、メーカーなどへのコンサルティング経験、スタートアップに向けてのコンサルティング経験もあります。 東京 マネジメント
教育
謝礼金額 15,000円〜
一級建築士
■ 具体的な経験の内容 経営者や管理者向けに、社員の能力を最大限に発揮させる秘訣を個別でコンサルティングしたり、基礎知識、基礎理論を個別講座で開催しています。相手のこころが手に取るように読み取れるスキルをお伝えしています。 ■ 実績や成果 ・人生を作った人数3000名以上 ・講座開催数のべ1000回以上 ・受講卒業生400名以上 ・年間出張数250泊全県制覇 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・「社員の離職率を下げたい」とのオーダーで、調査の結果、社員同士の人間関係、コミュニケーションのアンバランスなど、相手への理解がないのが原因で仕事への取り組みが上手く行かなくなった。そこで、社員の性格や人間関係のバランスで配置をし直し、こころの基礎を教えて結果、年間の新入社員の離職数が3~5名が0名になった。理由としては相手の気持ちや性格が理解できたから許せるようになった。コミュニケーションの本質がわかったので無理に叱ったり、指導しなくても良くなった。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・社員の人材育成、社員のメンタルマネジメント 東京 メンタルマネジメント
株式会社アクセルワークス / 代表取締役
ヒューマンケア熊本 : http://www.stress119.net 九州 メンタルヘルスアドバイザー/研修講師/キャリア相談/心理相談/マネジメントコンサルティング
ヒューマンケア熊本 / 代表(個人事業主)
■ 具体的な経験業務 ●B to C営業 中学生向け学力診断テスト訪問販売 英語検定対策教材販売アポ営業 ●B to B営業 SNS拡散システム導入営業 マーケティングPRツール導入営業 キャラクターライセンス契約営業 ●経営コンサルタント 事業計画作成 新規事業開発 プロジェクトマネジメント マーケティング戦略立案 営業戦略立案 ●行政PR PRイベント企画立案 ●講師 営業力向上セミナー(自治体、金融機関) 新規事業開発セミナー(中小企業向け) ■ お役にたてそうと思うご相談分野 新規事業開発 営業戦略立案実行 全国 営業戦略を自身で立案し自身で営業をかけるスタイルが現在の役割です
株式会社リンク・サポーターズ / 代表取締役
■ お役にたてそうと思うご相談分野 NLPカウンセラー:(神経言語プログラミング)全米NLP協会 トレーナー 大学院では農業工学、システムが専門でした。(学術博士) 法人の運営や子育て、職員研修等に関してお答えできます。 和歌山市 施設長
Bigwood Ltd / President
■ 具体的な経験の内容 フィットネス施設の運営、指定管理受託、健診センターの運営、広報・企画など ■ 実績や成果 会員制度の見直しとサービス向上を図り、フィットネス部門の売上を大幅に伸ばし収益構造を改善。 フィットネスクラブの退会率低下による会員増加を経費をかけない仕組みで実行。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 経営状態や経営資源を考え、費用対効果の高い方策を実施。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 有り ■ 関連する論文やブログ等があればURL なし ■ お役にたてそうと思うご相談分野 フィットネス施設・健康増進施設・体育施設等の経営・運営、指定管理施設の経営・運営、人間ドック健診センターの経営・運営およびそれらに関する広報など 石川県小松市および金沢市 トレーナーとして入社し、8年の現場経験を経て管理部門に異動。フィットネス、自治体・企業の健康づくり、健診センターなどの各部門を経て全体統括業務に
Wellness Design Lab / 代表
■ 具体的な経験の内容 オンラインスクールで不特定多数を相手にカリキュラムで困っているところを教示しました。 ■ 実績や成果 「オブジェクト指向」には実は二種類ある事を理解して頂けました。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか オブジェクト指向そのものを理解していないで受講される方がいました。 その方には課外時間で別レッスンでオブジェクト指向そのものの概念を教示しました。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 オブジェクト指向プログラミングで、特にObjective-Cの様にC++と全く違う言語体系に関してご説明申し上げます。 札幌市 非常勤講師
謝礼金額 未設定
Prime Kobo LLC / 代表
■ お役に立てる分野 保育園の開設と運営を自ら実際に行った経験に基づき、様々なアドバイスを差し上げることができると思います。 ■ 具体的な経験内容 世田谷区にて産前産後ケア、病児保育、訪問保育も含めた保育園を経営 ・ 世田谷区ファミリーサポート事業の研修受託 ・ 子ども食堂、大学生向けキャリア実習、保育士研修 関東 経営
謝礼金額 30,000円〜
株式会社ココン / 代表取締役社長
■ 具体的な経験の内容 古いホテルをリブランドした後のPR ■ 実績や成果 ビアガーデンの売上を前年比160%アップ ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか メディアへ向けた積極的なアプローチ 取材仕込み 記者発表の仕掛けなど ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ホテル業界でのPRで他ホテルと差別化を打ち出す際のポイント 大阪 総支配人室直下で4名の部下がいる広報マネージャー経験
謝礼金額 25,000円〜
株式会社パソナテック / マーケティング戦略部 広報マネージャー
■ 具体的な経験の内容 店舗サポートでの売上アップ ■ 実績や成果 月売上の150%アップ ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか サロンの売上低迷の中、新たな戦略とモチベーション指導 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 サロンや店舗の運営サポート イベント企画、手伝い 愛知県 サポートインストラクター
謝礼金額 5,000円〜
インストラクター / 講師
首都圏の中規模大学、短大、及び、大手専門学校の広報(高校生の集客)戦略の企画立案、そして実施を担ってきました。少子高齢化による人口減少に伴い、募集活動で行き詰まっていた教育機関の募集活動の課題を抽出し、解決策を提案、実施することで、募集改善に寄与してきました。 東京都 広報/マーケティング戦略立案、実施
認定NPO法人フローレンス / 迎える育む部(採用)
・ブランド名「能開センター」の教室を山形から熊本まで50以上の教室を立ち上げた。 ・合宿事業は、当時店頭公開していたので、コンプライアンス上、旅行会社を子会社として別途設立し、その旅行業務取扱責任者 兼 社長となった。 ・神戸大震災後、頭でっかちの子どもより、人間力を持った子どもが求められるとして、「山村留学『能登の学校』」を社長に提言して、企画から運営まで担当する。株式会社が運営する山村留学は、未だに唯一なので、設立年度に一年間NHKの取材を受け、全国に放映される。 ・神戸大震災後と中越地震、能登半島地震では、被害が大きかった災害ボランティアセンターの責任者を務める。 ・独立後は、地域活性化の手伝いを多くした。能登半島、鳥取県大山山麓、大阪守口市の商店街の活性化、日本唯一の水陸両用バスの東京進出・梅田発着などにも貢献する。 株式会社 ワオ・コーポレーション 有限会社のと(NPO法人能登ネットワーク) 黒ぼくリゾート大山高原協議会 日本水陸バス 1980〜2003年 、日本生命や太陽生命などの生保ビルに、塾業界のテナントして初めて入居を許可されるための交渉を行った。
Essential Education Center (エッセンシャル エデュケーション センター) / アドバイザー
新規事業の立ち上げの経験があります。 組織を一から作り上げるプロセスを経験しており、 失敗から学ぶ生きた経験はお話しできると思っております。 また、制度の導入や満足度をあげる仕組みなど、工夫についてもお話できます。 RIZAP Group 株式会社 営業部長 2012年〜2017年までの5年間
RIZAP GROUP 株式会社 / 営業部 部長
■ 具体的な経験の内容 ・ブライダル特化型の人材紹介およびクラウドソーシングサービスの立ち上げ。 ■ 実績や成果 ・事業推進を通じて、数々の求職者へのキャリアカウンセリングや、人事担当者との商談を経験。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・徹底的に相手の立場に立つことで、多くの課題は解決できました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ・あり(MBAホルダー) ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 ・転職 / 副業 / 兼業 / ワークライフバランスのサポート 日本/東京 キャリアカウンセラー、法人営業(人材紹介サービス)
立ち上げ請負人 / 複業家
◆気軽にお声がけください◆ ・仕事をしながらMBAを修了、管理職をしつつ2児のパパをこなす等など、仕事と家庭、プライベートを円滑に回す手法と実体験をシェアできます。 東京 経営〜事業開発
新規事業/R&D
◆サービス業の特にミドル育成、何でも聞いてください◆ ※MBAの学びを各社にアジャストさせる形で様々な管理職研修を開発、デリバリーしてきました。ゼロからの育成システムの体系化も支援できます。 ※経営目線からの助言も可能です。 日本/東京 経営〜事業開発
◆MBAでの学びをどのようにすれば机上の空論とならず、事業会社の実務に活かせ、成果創出に繋がるのか? この辺りのエッセンスを余すところなくお伝え致します。 お気軽にお声がけください。 日本/東京 経営〜事業開発
■ 具体的な経験の内容 事業計画から立ち上げ、単月黒字化まで経験。 教材開発、集客、顧客管理、アライアンス、資金調達など多岐にわたる業務に従事。 ■ 実績や成果 スクール10拠点開講 大型イベント主催 シビック型ビジネスモデル構築 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 他社との差別化のために地域や教材など特化させた。 ビジネスモデル構築のため仮説検証を繰り返した。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 トレンドの知見:有 主要プレイヤーの知見:有 バリューチェーンの知見:有 ■ 関連する論文やブログ等があればURL https://makids.jp https://thinkit.co.jp/author/11580 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 プログラミング教材開発 事業立ち上げ ビジネスモデル構築 兵庫県 事業戦略 / 教材開発
株式会社S&F PARTNERS / 取締役副社長
■ 具体的な経験の内容 勤務先にて、一店舗から十数店舗に成長する過程において、本社機能の構築のため、順に営業本部・企画部・人事部を創設する。 人事部長として、経営理念や人事制度・研修制度など、プロジェクトを立ち上げて策定する。 ■ 実績や成果 他社からの相談や研修の依頼が増え、独立・起業を果たした後、研修やコンサルタントをするだけでなく、クライアント先において社内講師を育成する。 体感型の研修「野外研修」においては、離職率の低下・内定者辞退の減少を実現。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 様々な研修が体系的に整っておらず、すべてのクライアント先に同じ研修を行っていたが、体系的に整えクライアント先のレベルに応じた研修ができる様になった。 ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 従業員教育・チーム作り・風土改革 日本全国 組織作りの経験/人事部においての人材育成/店舗においてのチーム作り
株式会社シナジーアーク / 代表取締役
大手結婚情報誌における、事業戦略、経営企画に携わりました。 ・ブライダル情報サービスやブライダル業界、婚活市場における競合プレイヤー、業界構造の分析 ・ブライダル情報サービスにおける事業戦略の企画 ・大手結婚情報誌における営業戦略の推進 などについてお話できます。 東京 コーポレートスタッフ部門において、結婚情報誌の事業戦略や競合分析、市場調査や営業推進などを担った。
株式会社Wondershake / 事業責任者
■ 具体的な経験の内容 事業計画立案/事業戦略立案・推進/ブランド戦略立案・推進/マーケティング戦略立案・推進/マーケティング4C立案・推進/デジタルマーケティング戦略立案・推進(リスティング、アフィリエイト、SEO、ディスプレイ、ソーシャル、ネイティブ)/計測基盤構築・運用/サービス開発・プロジェクト推進/マーケティングリサーチ・分析/CRM体制構築・運用 ■ 実績や成果 ・1からデジタルマーケティング部立上げ ・GoogleのGlobal事例に取り上げられる程の件数獲得、CPA低減(現在は広告代理店のスタンダード施策になっている) ・独自の分析基盤の構築、マーケティングへの活用 ・宣伝会議やSearchSummitなど登壇、執筆実績多数 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 マーケティングで困っていたら、ほぼすべての分野を経験してきているので、ほぼ期待に添えるのではと思います。 また、個人で多くコンサルしていますが、クライアントには継続的に長期でご契約頂けている事からもご安心頂ければと思います。 東京本社 マーケティングディレクターとしてマーケティング全般を統括
謝礼金額 40,000円〜
株式会社リブセンス / デジタルマーケティング部責任者
玩具メーカーで、様々なキャラクター版権会社との取引経験から、 現在のキャラクタービジネスの手法等のお話しが出来ます。 ■ その時どのような立場や役割でしたか? 責任者として、企画立案、実施(営業活動含む)しました。 ■ 得意な分野・領域はなんですか? 玩具のマーケティング キャラクタービジネス ■ この分野は今後どうなると思いますか? キャラクターは、単なるイラストやアイコンではなく、企業活動において、より重要な役割を担うと考えます。 この先、幼少期にキャラクターに親しんだ世代も高齢化していきます。そうなると全ての世代にキャラクターは今よりもスムーズに受け入れられ、様々な場面でニーズが出てきます。 ■ 誇りに思う成果はなんでしたか? 福井県の公式キャラクター「ジュラチック」のコーディネート 本社 マネジメント経験、マーケティング担当
キャラクターマーケティングオフィス合同会社 / CEO/キャラクターマーケティングコンサルタント
■ 具体的な経験の内容 事業の予算策定・予実管理、マーケティングを行っていました。 ■ 実績や成果 年間予算の策定や管理、また大規模な販促企画(取扱高1000億円規模)の企画設計を行っていました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 詳しいです。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 オンライン旅行業界に関するあらゆる知見 東京本社 メンバー
楽天会社 / トラベル事業 経営管理
■ 具体的な経験の内容 ・新規出店のマーケティング(広告宣伝計画策定、販促物作成) ・新規出店の立ち上げマネージャー ・新規事業開発、SV ・全店のエリア参加率等データ管理 ・全店使用のプロモーション用ビジュアル開発 ■ 実績や成果 ・在籍中に8店舗の新規立ち上げに従事 ・4年間、店舗の運営に従事 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・新規出店時のスタッフの疲弊→現場スタッフの手間を削減する新規出店マニュアル整備 ・新規事業としてサッカースクールを配属店舗で立ち上げ、初年度約100名のスクール生を獲得 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 ・フィットネスクラブの全国チェーン ・新規出店の販促計画立案のキモ ■ 関連する論文やブログ等があればURL ■ お役にたてそうと思うご相談分野 東京、札幌、東京本社 本社担当者、現場経験者
コネクティブ合同会社 / Chief executive officer
■ 具体的な経験の内容 ・個人向けコミュニケーションセミナーを年間約60回実施 ・中小企業の年間研修や合同企業研修から、一部上場企業の幹部社員研修まで経験 ・個人向けマンツーマン指導を年間700〜900時間実施 ■ 実績や成果 [個人の場合]昇格/昇進/転職など [組織の場合]プロジェクト成功率アップ(CST目標未達率の低下) ■ 組織の課題をどう解決したか ・課題:論理思考やコミュニケーションスキルの不足による低生産性や属人化 ・解決:論理思考およびコーチングスキルの体得〜MBAホルダの問題解決手法を導入 ・結果:プロジェクトマネジメントの有効化やリーダーシップ発揮による成功率アップ ■多面的なアプローチ 営業、グラフィックデザイナ(AD/CD含む)、マーケター、ナレッジマネジメント担当、 システム開発(プロジェクトマネジメント)、エグゼクティブコーチ、新規事業開発 など多様な経験があり(各3年以上)、コンサルタント目線ではなく現場担当 や経営者としての視座/視点/視野/視力(情報粒度)からの支援が可能です。 東京都内 コンサルタント/専門講師/コーチ(ビジネスコーチング/エグゼクティブコーチング)
株式会社トンパニ / 代表取締役
■ 具体的な経験の内容 一人社長としての事業の立ち上げ、事業計画の立て方、マーケティング調査、拠点の決め方、集客方法、人材育成 ■ 実績や成果 売上等の数字は申し上げることはできませんが、13年連続毎年右肩上がりで利益が上がっています。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか ・課題 ある会員数から一定期間、会員数が増えなくなった。 スタッフを雇用しても直ぐに辞めていく。 ・どう乗り越えたか? 期限付きの目標、計画を立て、実行する。 勉強会への参加、毎月30冊のビジネス本を読む、交流会の運営、先輩経営者からのアドバイスから学ぶ。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見 24時間フィットネスが増加し、サロネーゼ的な活動で運動施設、スポーツ施設はの有数は増加しています、またスポーツの種類も増え、それに伴い施設も増えていますが、日本全体のフィットネス参加率は上がっておらず、お客様の取り合いになています。 他施設との極端な差別化が成功の鍵と言えます。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 新規事業としてフィットネス産業への参入をお考えの企業様や個人様への業界情報の提供。 更なる集客をお考えのフィットネス、スポーツ施設の経営者様への集客アドバイス。 兵庫県、大阪府 経営者として事業計画、人材募集、人材育成(研修)、集客、ブランディング、イベント企画等
ボクシング&スポーツジムBMC / 代表
東京都内4店舗展開する老舗サロンに就職。その後、スタイリスト、幹部として10年間従事。 2007年、理美容研究団体 講師として全国23支部にてセミナー 2008年、東京のヘアコンテストで優勝 業界誌で技術講習の連載、カバー作品提供 退社後、2015年に岡山にて独立。 開業当初は売上、集客、リピート率も伸び悩み、お金と時間と将来の不安に悩まされるも その後、 平均客単価¥10.000以上 リピート率は当時から80%以上を達成。 時間とお金の不安から解放され、幸せなサロン作りの仕組みを構築する。 2015年、顧客ゼロの状態から1年目で生産性100万円 2016年から、大手ディーラーにてメンズベーシックカットセミナー主宰 2017年に経営コンサル塾へ通い、修了。「幸せサロン認定講師」となる 自身が悩んだような、不幸せなサロン、サロンオーナー様を救うべく、 現在は、セット面3席以下の小規模な 理容室、美容室、エステ、ネイル、リラクゼーション系サロンの開業・集客・リピート・経営の悩み・売上アップをサポートする専門家として全国で活動中。 東京/岡山 マネジメント/現場経験/セミナー講師
謝礼金額 10,000円〜
kotonoha / 代表
2012年5月に株式会社マナボを共同創業し、以後5年間にわたって「スマホ家庭教師manabo」 http://manabo.com の立ち上げに従事しました。累計6億円を資金調達し、ベネッセ・Z会・栄光ゼミナールなど大手事業者との業務提携を実現。ビジネスサイドを強みとしてきましたが、システム開発やデザインも含め、ほぼ全てのファンクションを歴任してきました。 ※詳しくはこちらをご参照ください https://medium.com/@tatsunorihirota/bba60bbf8e4a 5年間で経験してきた様々な成功/失敗体験を踏まえ、下記のような方のお力になれると思います。 ・新規事業開発を担当されている方(特にEdTech領域やCtoCモデル) ・急成長を目指すスタートアップ起業家(特にシード~シリーズAの後まで) ・起業家のニーズを知りたいスタートアップ支援者の方 相談したい事項について可能な限りの関連情報を開示していただければ、事前に確認した上でスポットコンサルに臨みます。またお力になれそうであれば継続でのご支援も可能ですのでご相談ください。 東京 共同創業者
認定NPO法人フローレンス / 代表室 新規事業開発担当
2012年5月に株式会社マナボを共同創業し、以後5年間にわたって「スマホ家庭教師manabo」 http://manabo.com の立ち上げに従事しました。創業期は週100時間のペースで働いていて「時間あたり生産性×労働時間=アウトプット、なら生産性高く長時間働くのが1番」「会社の生死がかかった時にワークライフバランスなんて言ってられない」という考えの持ち主でした。 その後、原則として残業禁止ながら、売上20億円で年2–3割成長、最終利益は3-5%の、フローレンスというNPO http://florence.or.jp/ に転職。そこでの経験を通して「働き方改革は業績を上げる」という確信を抱くようになりました。 ※詳しくはこちら https://medium.com/@tatsunorihirota/a56408859861 両者の経験を踏まえ、下記のような方のお力になれると思います。 ・流行している「働き方改革」に興味はあるがそれで業績が下がらないか不安な経営者の方 ・「働き方改革」を始めることになったがどのように実践すべきか悩んでいる管理職の方 ・ハードワークな文化だが業績が伸び悩んでいるベンチャー経営者の方 相談したい事項について可能な限りの関連情報を開示していただければ、事前に確認した上でスポットコンサルに臨みます。またお力になれそうであれば継続でのご支援も可能ですのでご相談ください。 東京 共同創業者@スタートアップ時代 / 業務委託@NPO時代
大手フィットネスクラブの契約トレーナーからキャリアをスタートし 当時まだ珍しい個人スタジオを立ち上げました。 その後、パーソナルトレーニングの需要の伸びを感じ新たにジムをオープン。 業務の拡大に伴い、店舗を移転拡大し現在の店舗に統合しました。 (昨年末、法人化) 開業以来、売上高は前年比120%~程度で成長中。 販促広告費はゼロ。 ▶個人ジムの現状 ▶個人ジムの立ち上げアドバイス 事業計画作成・融資・マシンの選定・店舗の選定・内装工事のポイント サイトの作成など、ジム開業のご相談、疑問などにお応えします。 *ジム開業から現在までのことを開業日記としてブログに記しております。 また、商売に対する考えなども載せておりますので、是非ご一読の上ご依頼くださいませ。 http://121fit.tokyo 東京都23区内 トレーナー/経営
謝礼金額 20,000円〜
121FIT合同会社 / 代表
現在、企業にお勤めの方やOBの方まで約80,000人が登録し、活躍。 ビジネスマンの新しい経験の活かし方として注目されています。 アドバイザー登録をすることで、組織・世代・地域を超えた知見活用が可能になります。
×
アドバイザーを募集する方法(公募)もございます。 (募集方法についてはこちらをご覧ください。)