YouTubeをプラットフォームにしたブランディング方法について話せます
¥30,000~■背景 ☆2020年1月から2021年までSNSマーケティングのスタートアップ企業にて映像ディレクターとして会社の立ち上げにかかる業務とYouTubeの映像制作業務に携わりました。 大手企業や芸能人のYouTubeチャンネルの企画、撮影、編集全般に携わりながらチャンネルの数値の変化を振り返ることで、YouTubeにおいてクリエイティブとアルゴリズムの関係性を肌で感じました。 2021年3月から独立し、フリーランスの放送作家、芸能マネージャー、ディレクターなどとチームを組み、クリエイティブの強いコンサルを目指して活動し始めました。 ☆事業・サービスの規模 【企業向けのYouTubeを利用したブランディング戦略立案とコンテンツの制作を一気通貫で提案できます。】 これまでの経験で得た知見とスキルとしての「YouTubeの伸ばし方と使い方のノウハウ」を基に企業が自社ブランディングのために使えるYouTubeチャンネルコンサルを提供します。 大手の企業や芸能人のYouTubeチャンネルも手がけてきた経験があり、クリエイティブや制作に関する相談も承れます。 当方、独立して間もない個人で実績を作りたいフェーズです。大手のブランディング会社よりも素早く、比較的安価にご相談に乗れますのでどうぞお気軽にご相談ください。 ■話せること ☆ある芸能人チャンネルを0の立ち上げから100万人登録まで伸ばした実績までに行なったクリエイティブの考え方や戦略 ☆あるチャンネルを100万人登録から130万人登録までに行なったクリエイティブと戦略 ☆企業チャンネルのブランディングとしてのYouTubeの使い方 ☆チャンネル登録0から1000人までにやるべきことと考えるべきこと ☆失敗するYouTubeチャンネルの共通点 今までYouTubeコンサルや制作に携わり、そこで気づいた課題は、個人も法人も共通して、YouTubeマネタイズをどこに持っていくか(YouTubeをはじめる真の目的とは何か)の理解が足りないことが多いです。 その理解を深める知見の提供と、本質的な解決策を提示できるのが私ができることです。 ■その他 公にできない実績が多いので、気になる方は直接ご連絡くださいませ。