事業を守る知財網構築、事業の創出のための共同取組の留意点等、事業面からの知財活動全般のご提案ができます。
■ 具体的な経験の内容
◆出願・権利化・他社対策業務
・化学系、機械系、生物系の発明の出願・権利化(出願200件以上、中間処理600件以上)
・他者特許対策(情報提供(日欧10件以上)、異議申立(日1件)、鑑定(日米中韓台10件以上))
・分割出願や代替技術の出願を通じた権利網の構築
・審査官面談を活用した権利化
◆知財戦略立案・実行業務
・自社他社特許解析
・事業部門から収集する自他社の事業情報と自社・他者特許の比較解析とを踏まえ、自社の強みを生かす知財権利網をデザインし提案
◆権利活用業務
・侵害訴訟対応経験あり。(訴訟国:中国、訴訟に伴う他国(日米台)での付随業務含む)
◆契約確認業務
・企業との共同開発契約、共同出願契約 5件以上
・大学との共同研究契約、秘密保持契約 30件以上
・ライセンス契約・特許の購入契約 3件
◆知財教育業務
・クレームの文言、明細書の記載等に基づく権利活用の失敗事例の研究部門への共有による知財対応力の強化
・新入社員への特許法の部内研修の講師
■ お役にたてそうと思うご相談分野
出願権利化、他社対策、知財戦略立案全般にお役に立てると思います。また、化学、機械、生物以外の分野の経験はありませんが、留意点として共通する部分は多いため、どの領域の相談でもお役に立てると思います。
■ブログ
https://patelaw-smeca.com