BtoB企業でのインサイドセールス組織化にあたって準備しておくと良いことなどお伝えできます(組織立ち上げ・強化経験あり)
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 インサイドセールスの組織化、架電トークスクリプトの策定、商談アポイント獲得のためのフロー整備、営業やマーケティング部門との連携ルール作成、他インサイドセールス部隊のメンバー教育を行った経験があります。 ■ 実績や成果 商談数が1年間で3倍増 顧客接点を約5倍に増やし、商談機会創出に貢献 インサイドセールス専門社員5名育成 マーケティングオートメーション(MA)の導入により、デジタル上での顧客育成(ナーチャリング)を実施し、失注顧客の掘り起こし数が5倍に ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか インサイドセールス組織を新規で立ち上げる場合、営業とのコミュニケーション、業務理解、業務フロー策定が大きな課題となります。特に営業に対しては、インサイドセールス組織の重要性や組織化メリットについての啓蒙を行い、商談数を増加させる(結果を見せる)ことで横断的な組織強化を行い、事業強化を実現することができました。 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 有り ■ 関連する論文やブログ等があればURL マイナビカンファレンス、ソフトバンククリエイティブオンラインカンファレンス登壇(2020年5月、10月) ■ お役にたてそうと思うご相談分野 インサイドセールス組織を立ち上げたいが、何から始めれば良いかわからない企業様への課題解決に向けた個別アドバイス 内勤営業とインサイドセールス組織の違いを理解した上で、オンラインでの営業を強化したい企業様への業務アドバイス インサイドセールス組織強化に当たって導入検討すべきツールを知りたい方への個別アドバイス